忍者ブログ
天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

削除対象です。そこから『荒れ』が始まるんだい!!(荒れてる本人が何言う)
彼氏さんであろうと対象です(実際消した)。寧ろほかの人に対してより厳しいです。そういう人間です、あたしは。差別上等。

家の中でアンテナが浮いています。…ピアノ線?
さーぁ、大掃除の季節だなぁ…。

ほいでさ、その彼氏さんに薦められてメッセンジャーなるものをしてみたが…。今だ送ってもらわなきゃはじめることができない。自ら送ることができないあたりやっぱりまだ慣れてないのかも…。

CDに今書き込みしているんですが、なんかパソコンがガリガリいってるよ~…ガタガタ。こ、壊れるか…っ!!?


第三期希望  2005,10,1
……………………………………やっぱりかーっ!!また終わらず仕舞いかーっ!!ガンダムこれで終わり?は!?ぁあ?
お友達に大分前「ステラはねー、最終話でフレイみたいに登場するのーv」と言っていました。……予感的中っv第三期あるよね、ね?次作こそステラが主役っv死者の世界から現世を見てる感じでっ!傍観者視点で解説つきだから視聴者もわかりやすいっ!(黙)
俊彦さんの泣く演技及び議長との会話に萌っ!!激しく萌っ!レイのお母さん発言。父も母もいないんじゃなかったのかよっ!!!ラウだといったりレイだと言ったりあんた一体何者ですかっ!!!?キラとの対戦のとき一瞬クルーゼさんに見えたけれどもっ!!前作よりも更に混乱したまま終わったような気がするのですが…。気のせい?
今日のオアシスはステラとレイと…カガリっ!主役交代したまま終わっちゃったし。結局キラ主役になっちゃったし。シンの存在意義は一体何だったんだろうか…。シンってば泣き虫さんだなぁ。歯食いしばって泣くなんてうちの弟の小学生時代みたいじゃないですか、母性本能をくすぐるんだね、ルナマリアvルナはママなんだね。今回のではっきりしたさ。ルナはシンに殺されてしまうと思った。あのシーンで本当にそう思った。……シンの涙には主役とられたっていうのも含まれてるんだよねv?
レイを思い出すとにやけます。だってぇ~だぁってさぁぁ~vvvv可愛い顔して泣くじゃないのさぁ~。俊彦さん好感度がvvv可愛い声して言い訳するじゃんよー。レイは『レイ』のときに死ぬと思ってた。死ななくて議長も殺しちゃって「あぁ、レイは死なないんだ。改心したんだ。いやーん、可愛い子がまた一人生き残ったv」なんて思ってたのに…なんだよ、くそぅっ!!議長なんか負けたはずなのになんだ、その勝ち誇ったような死に様は…。安らかにいい人になって死ぬなよー、憎めないだろーっ!!!アズラエルですら憎めなかったんだからよー、せめてユウナかジブリールっぽくなってくれてればよかったものを…。
…OVAでもいいから完結して欲しい。テレビでやってくれれば本望だがな!
薄野ちゃんと「ガンダムが終わるまでにまた語ろうね」と約束してました。……終わっちゃった…。
そういえば新キャラ三人の立場は…?

二週間分程ワンピースを見ました。
ハトーっ!!!!!(泣


きょぉぉぉっっっほいっ!!!!  2005,10,9
自分の夢小説を読み直すほど面白いものはありません。…や、そのストーリーが面白いとか自画自賛系の面白いじゃなくて…面白いんだけど痛い系な面白さであって…あぅぁあぁ~…。

そろそろ夢サイト、声サイト更新します。夢サイトは二周年記念フリーの小説を、声サイトはお題をアップする予定です。もうできてるのであとは繋ぐだけなのですが…。夢サイトともかく声サイトはFTPなのでめんどくさい。FTPは簡単なんてよくいわれてるけどあたしにとっては面倒なのですよ。第一に今までのファイルをパソコンに残しとかなきゃ更新できない。それでなくても三途の川を渡りかけているこのパソコンにそんな無茶はできません。ちまちまFDに入れてインターネットにつなげないパソコンにバックアップしてます。そのパソコンもよく吹っ飛ぶんだ…。壁紙の銀ちゃんと蛮ちゃんの顔が分裂するんだ。(とても悲惨)そもそもFTPが正常に作動することが少ないんだっ!(多分パソコンの弱りが原因)

…まぁそんな近況です。 


明日からテストです。  2005,10,17
くはぁっ!!テストだってー、テストだってー、世界史だってー。あっはー……。赤点すれすれなあたし…。でも、世界史落としたら卒業できないからダラダラです。がんばる、がんばるわ、あたい!!

えーっと、ネタにすると公言したのでネタにします。
「付き合って4ヶ月やねんー」とわざわざあたしに報告する某お友達。別に気にしちゃいないけど仮にもあたしゃあんたの彼氏を好きだった女ですわよ。少々殺意が芽生えました。その殺意はビンタとして出てきました。軽くはたいた程度(だと思っている)だけれど痛かったらしい。ふんっ!(泣
赤くなったらどうするんよー、と言われ「同情でも買っとけ、『藤原が殴った』とでも言っとけぃ!!(半ば投げやり」と返しなんだかあたし彼女をいじめている気分でした。でも謝らないもん…。でも四ヶ月ってことはー…と逆算してあぁやっぱりかという結論に至る。これが午前中。
午後にも同じ授業があってその時は最近ハイテンションなひっつんラバーと、その子でまたお付き合いが云々の話をしていてあたしが首をつっこみ話をふられハイテンションな方を殴る。いあー、あー、あー、あー。「こういう話に慣れてないから殴るねんで」と言われ近くにいたあたしがその子の彼氏さんを好きだったことを知っている子がいて(ややこしいな)「それだけじゃないけどな」とボソリと言ったので「半々」と答えておきました。いや、でも。うん。半々。少々慣れてないよりかな? 


いいの?  2005,10,20   
昨日の話。
養成所の人との練習中
「学生…やんな?」
「はい、そうですよ。」
「何年生?中ー……?」
「……高校生…です。」
「嘘っ!」
「嘘ついてどうすんですか。」
「あ、でも高一やんな。」
「高三…です。」
「嘘っ、マジで!?年上!?俺高二やで!?」
「ホンマですけど…。」
「……ま、いっか。」
「…は、はぁ…?」
それは、あたしを年上として接しないという意味でしょうか?(多分そうだろうよ)


 え、もう月末?  2005,10,28
うあーはぁーっ!!!いやーはー!
本日は演劇の発表会でした。あたしのところの1校前が誠さんでパンフレットのコメントのところに「完全燃焼します」って書かれていたので会った瞬間「完全燃焼しちゃだめっ!!あたしたちは不完全燃焼なのよ!!?」と問い詰めてやりました。完全燃焼しやがった…。ちぃっ!
あたしは小人の役だったのですが、アドリブ入れまくる入れまくる。もー、失敗の連続だったんですよー。いろいろと。あらすじを説明すると、人間界に本を読みにきた小人二人が読んでいる本の世界が舞台なのです。劇中劇みたいな感じです。その小人が読んでいる本のあらすじは夏祭りの待ち合わせをしていたカップルがひょんなことで魔女狩りの最中の中世ヨーロッパにタイムトリップ(タイムスリップ?)そこであった魔女「イデア」とのふれあいを経て現代に何とか戻ってくる。みたいなものなのです。大まかすぎるあらすじでした。

まず始め、人間の世界に本を読みにきた小人二人(あたしと後輩)後輩がセリフを言わず(あたしのセリフの番だと思っていたらしい)すれ違いざまに「怖いの苦手」とつぶやきました。彼女のセリフが「あー。僕、レオ(あたしの役の名前)が怖いの苦手ってはじめて知ったー」というものだったのですよ。後輩慌てて言い出す。ふぅ、セーフ。
後輩たちもアドリブ入れまくりでセリフは抜けるし舞台装置は揃ってないしで…。音響さんの音が入らなかったので一生懸命続けてました。某後輩の「ディーン…?」というセリフで足音が入る予定だったのに入らなかったので男役の後輩が「ディーンって…誰?」と続けていました。しどろもどろに続けていました。頑張れみんなっ!(舞台袖からはらはらと見守る)
本の中の世界と本の外の世界(小人出演)の舞台装置が違ってて、小人の世界では『本・鉛筆・消しゴム(全部大きい)』がいったんですね。んで、本の世界は『池』のシーンと『岩(魔女のいる世界)』のシーンがあって全然違う世界なんですよっ!なのになのにっ!!!岩と一緒に鉛筆と消しゴムが出てるーっ!!!なんでーっ!!?しかもライトついたーっ!!消してーっ!!!(慌
そんなこと思っても消してもらえるはずもなく演技しながらさも動作の一部のように鉛筆と消しゴムをよっこらしょいと片付けました。絶対あやしいよー。岩場に消しゴム(人間の胸のあたりまである大きさ)と鉛筆(人間より大きい)があるんだもーん。頭ン中ぐるんぐるんですよ…。いい、続けるっ!!
またまた後輩たちのシーンなのですがレオ(あたし)のセリフで「魔女の姿はどこにもなく残っていたのはワイングラスと魔女を縛っていた鎖のみ」っていうのがあったんですよ。舞台袖(ワイングラスたちとは反対側)から見る限りワイングラスも鎖もない…。なんでーっ!!?ワイングラスはっ!?鎖はっ!?そのワイングラスに入っているのが魔女の作った薬でそれ飲んで現代に戻れるはずなのに…ない…。裏方ちょっとーっ!!どうすんのかなー、と見ていると舞台袖からこそっと客席から見えるか見えないかの舞台袖ぎりぎりのところへワイングラスを押し出していました。ナイスガッツだっ!大好きだぜ、その根性。それを飲む予定のカップル。どう繋ぐか!!?と思っていたら男役の方が「…なん…か、奥の方に怪し~いグラスが不自然に置かれてんだけど…。」頑張ったっ!!!グッ!
女「ほんと…だね…。」とりあえず持って舞台中央に
男「うわっ、光の下に持ってきたら更に怪しいっ!!何、この色…。」
ここで正規のセリフに戻る。でもお互いに飲む順番を譲り合うシーンがこのあとにあるのですが白熱してました。本番に用意したちょっと不気味な水は直前に調合。味の保障はありません。(味見してたけど)そんなに嫌がらんでも…と思うほど譲り合ってました。もともとそういう演技でいってたのかそれとも…。このワイングラス事件が一番のお気に入りハプニングです。
その後の後輩のシーン
元の世界に戻ってきてネックレスの話に入る。
男が女にあげたネックレスが違うもの(女は魔女とネックレスを交換した)だったのに気づき「俺がお前にあげたネックレス、そんなだったっけ?」というセリフ…のはずがくるみネックレスしてなーいっ!!頑張れ、頑張れ後輩!
「俺がお前にあげた…(ここでネックレスがないことに気づく)………ネックレスどこやった…?」今考えれば明らかにおかしいよ…ここ……。ネックレスしてなかったかもしれないのに…。
続いてあたしのシーン(最後)
本を片付けて小人の国にかえろうとする二人。あたしが本を引っ張って先に舞台袖に入っていく方。本棚の奥に入る方だったのです。あたしもうこれ以上進めない。これ以上入らないって思ってるのにぐいぐい押してくる小人の片割れと現地スタッフ。どうしよう「押さないで、これ以上入らないよ!」とはいえないし…。
「うあーっ、ルカ(小人の相方)!!俺本棚と本にはさまれてぺしゃんこになっちゃうよーっ!!!つーぶーれーるーっ!!!」(本当につぶれそうだった)
ルカ「あ、ごめーんv」…うん、許す…。
その後に正規のセリフは「さぁ、行こう!」だったのですが「あ゛ー、本当に潰されるかと思った。…(ため息)戻るか!」潰されそうになったこと引きずりすぎだよレオ…。

そんなこんなで、終わった…。あたし個人としてはとても楽しいハプニングばかりだったのですがこれを読むだけの人には伝わらないだろうなぁ…と…。とりあえず楽しんでたんだなとでもおもっていただければ幸いです。
あとは友達の妹さんとっ捕まえてステラを語っていたことしか思い出せない…。

次の日曜は結果発表でまた明石だー。………でもその日養成所の昇級テストだー…。
結果発表2:30から、テスト3時から。…絶・対、無理っ!時間変えてもらうしかないんだなー…。でもその一つ前(小学生)は1時から。2時までかかったとして…無理…?その更に前は11時だけど……あたし幼稚園生と一緒にテスト受ける…の………?
一体どうなるー、うあーっ!(泣 


うぅっひょいっ!!  2005,10,30
…いつもいつも日記で叫んでるような気がします。

昨日は大阪まで行ってきました。昇級テスト受けたの。まわり五歳は年の離れた子達……。やりづらっ…。副所長に「遣りづらかったやろ、一人大きかったから…(笑」て言われた……。控え室であたしの隣に座ってた子達、他の人の演技見て「あの子初めてか」とか鼻で笑ったりとか下手やなって言ったりとかしてた…怖いよー。たかが10歳かそこらの子やのに……。
やっと初級から抜けましたっ!!やっと中級になりましたっ!!…肩書きが変わっただけなんですけどね。いままでは審査員の先生たちの前に立つと頭ん中はセリフ間違えないように言わなきゃ、としかなかったのですが今回はとりあえず元気でいこうと思い…失敗に終わる(失敗だったのっ!!?)何故受かったんですかー?いまだ実感沸いてないんですけどー。
『大阪鳥取一直線、スーパーハクトで鳥取へ!』というセリフ。頭の中で再生されていたのは『大阪鳥取一直線、スーパーハクトで東京へ!』……いけたら凄いよ…。思わず控え室で「行けねぇっ!」とつぶやいてしまいました。もぅ、もぅっ!!
そして今回も梅田駅で迷子になりました。

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
NEXT CARD
最新CM
[03/11 管理人]
[02/25 奥義]
[02/07 奥義]
[01/27 なみ]
[11/19 奥義]
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)

ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド
"藤原 憂" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]