テスト期間に突入です。突入です。突入です。…突入です…。
あぁ、面倒だなぁっ!!出席点だけで単位くれてもいいのに…。や、出席点だけで単位くれる教科がもうちょっと多くあってもいいのに…。全てとは言わないさ。…出席点が危ないものがありますから。
昨日は教職のテストでした。それだけのために…。テストが始まる前にスナック菓子を貪り食っているとテスト中に鼻から流血の惨事に…。それでもちゃんと受けたよ?(当たり前です)机が血の海と化す…。
テストが終わって先生に出して退室しようとしたら先生に「藤原さん、ばいば~いvv」って手を振られました。…嫌味でなくて…すごくフレンドリーな先生なんですよ…。その中でも何故か仲良くなったあたし。ばいば~いって言われたからばいば~いvって言い返して手を振っておきました。(テスト中)…そんなの知らな~い。
家に帰って寝る前にベッドの脚がかなり緩んでいることに気づき花の女子大生がお風呂上りに半纏羽織ってスパナと六角ペンチを持ち歩いてベッドをトンテンカンテンする…。何が悲しくてテスト前日に女子大生が(略)
誤って指を詰めてしまい、親指の爪の付け根をガリッとしてしまいました。血はたれ流れ指は腫れ…。それでもベッドを直す藤原…。切ないねぇ…。
昨日の話 2006,3,3
憂「えーっと、今日は土曜日?」
妹(中一)「は?木曜日やし」
憂「じゃぁ今日はポケモンかぁ……今日は9?あ、16やっけ?」
妹「はぁ!?3やし!」
憂「ふぇ?」
そばで勉強していた弟「2日じゃ!もー、出ていけ、ボケ老人共!!お前等しっかりせぇ!」
午後6:55の話…。
えい、ふぁいやー、あいすすとーむ(?)!! 2006,3,7
死んでます。…誰かあれ…センズ?下さい…。
風邪をひいて喉をやられた藤原です。
病人生活一日目。
あー、喉の調子おかしいわー。と思ってママンにりんごをむいてもらいました。
…塩漬けのりんごを出されました。
…病人…しかも喉が…なんですけど……。
病人生活二日目。
朝ごはん うどん。
お母さんはおらず自分で鍋引っ張り出して作りました。
お昼 焼きそば。
よりにもよって塩焼きそば。食えといわれました。
…病人……なのだよ?
晩御飯 やっぱりうどん。
…自作の。
病人生活三日目(昨日)
雨降りでした。妹(小学五年生)が創立記念日で御休みとのこと。お母さんは仕事です。
なぜか雨の中映画を見る事に…。映画館が近いとはいえ…10分くらいかかるよ。歩いていけば。ワンピースでないとあたしは行かん!と行っていたので妹はドラえもんを諦めワンピースに。…どっちが姉かわからねぇ…。
そして本調子でないのにオーディションを受けるために大阪へ。
ぎょ・く・さ・いv
ナルニア感想 2006,3,8
アスラぁ~ン!(ミーア風)
以上です…。
頭痛い×3 はいはっはぃはい! 2006,3,9
寧ろ痛いのは喉だけども。
あまりにもどうでもよすぎて書くのを忘れていましたが…。
水曜日、映画館で某K君に会いました。
日曜日、映画館で某K君に会う夢を見ました。夢の中で「憂)あ」「K)あ」「憂)あぁー!!」で目が覚めましたが…。そんな会話もなく。只隣にいた母ちゃんが「あれ、Fは?」と小声であたしに聞いてきたくらいなものです。あたしが知るかよ…。あ、Fには映画が終わってから会いました。
…あたし次はどこか別の世界にトリップするよ…。
映画を見ると必ず眠くなる。なぜかしら?と思っていたのですが、多分暗いからかと…。だぁって、ねぇ~?
花粉症なのか風邪なのか、くしゃみが止まりません。今日は「非常に多い」日でした。
そういえば、映画ワンピース。チケットを買うとき普通に「小中学生二枚でいいですか?」って聞かれました。くどいがあたしは高校生…。
またまた水曜日の話。
レッスンも終わり事務所に顔出しに行く。
ドアが閉まっていて(ガラスでできている)一回押す。ガラス越しにマットが見えたから引く。自分の足につかえてまた押す。でもマットが…。と思い引く。
ニヤニヤとしながらあたしの動きを見守る副所長。…助けてくれぃ……。
「どっちでも開くで。」と一言送られたあたし。…わかっちょるけど。
卯 2006,3,15
あたしはどうやら寂しがり屋なのだらしい。その上ヤキモチやきならしい。主に一匹狼として生活をしているがある程度人とのかかわりがないと落ち着かないらしい。
お友達をとられるととたん機嫌が悪くなるようです。
彼氏さんがとられても機嫌は悪くありませんが…。寧ろ取ってくれ状態。剥がせ、離れろ。
…やっぱり女好きってこと?
お友達に彼氏ができたと仮定する。普通なら『彼氏さんいいなぁ』とか思うはず。『あたしも彼氏さんほしいなぁ』とか。あたしの場合『○○ちゃんとられたっ!!あいつ嫌い!』になる。偏見の塊です。大好きな友達があたし以外の友達と遠くの方で仲良くしている。なんか、無性に腹が立ってくる。典型的ウサギ(+猫)体質。寂しさで死ねます。一週間お友達とかかわりがないとヤサグレます。只今ヤサグレウサギ、藤原です。
後ろの藤原にご注意。
誰か構ってーっ!!…まぁ今日レッスンあるんで多分持ち直すけれども。
昨日はごめんなさい。 2006,3,23
高校で習っていた授業のメンバーでカラオケにいく約束を体調不良でドタキャンし、その割りにレッスンにはちゃっかり行っていた藤原です。や、本当に体調不良だったのよ?だからレッスンでも駄々すべり…(泣
レッスンにて。
あたしは彼氏さん持ちでのろける役をあてられました。知ってる人は知ってるけどあたしは絶対のろけない。友達に「あんた、彼氏のこと本当に好き?」って聞かれる程の接し方しかしていなかったのです。…反省してます。ごめんなさい。
まぁそんなあたしなのでのろけてる自分がおかしくておかしくて…。
実際の彼氏さんとの会話
「憂ちゃん、大好きv」
「あっそ。」
「次GWまで会えへんなぁ…」
「別に会わんでええし。帰ってくんな。」
「ほんとに僕のこと好き?」
「………んー。さぁ。」
みたいなあたしがっ!!
憂「それよりさ、ヨウちゃん(Hさんの役の彼氏の名前)格好いいよねぇv」
共演Hさん「えー、庄田さん(あたしの役の彼氏さん)も素敵だよー。」
ここからアドリブ
憂「そんなことないよぉv」
H「でも格好いいよー。この前だってさぁ、告白されてたじゃん。」
憂「まーあー、庄田さんもてるんだけどぉ、今ラブラブだしvいつもかわいいって言ってくれるのーv」
た、耐えられん…っ!Hさんもそんなキャラではないらしく、途中で二人とも撃沈。自分のそのテンションに笑いが込みあげる…。
共演Tさんが本気で一言「マジでバカっぽい。」
まぁ、ねぇ?Tさんは「言葉がきれいでも内容がバカみたい。」っていうセリフを言わなきゃいけなかったのですが、本気でバカっぷりを見せたので言い易かったそうです。帰りの電車の中で一人たそがれていました。あまりのバカさに…。
本日、録画していたテニプリ見ました。
「青学最強の男」のお父さんとリョーマが戦っているところ…。お父さんに勝ったリョーマの「っしゃぁっ!!」に一人叫びました。いい叫び、いい叫び、いい叫びっ!!!
「カルピンの冒険」あたしはこの話で海堂君が好きになりました。今回もそうでした。初めの方海堂君怖いだけやねん。絶対身分証明書見せても映画大人料金やわ…。
ルドルフ戦。…石田きたーっ!!!!!!サブガヤでも出演していましたが、…誰の声だかわかりすぎてガヤになってないよ…。サブでも勿論…。観月さんの声で「あいつら凄いらしいぜ」とか言われても…。あんたデータとってんねんから…。
タイトル忘れた…。不二先輩と越前君が戦うところ。…そのちょっと前。
乾さんのペナル茶をかけてランニングする部員。
桃「不二先輩、あれ好きなんでしょ?」
不二「人が苦しむところを見るのはもっと好きなんだよね。」
一人叫ぶ。「いやー、はっはー。」と…。
……………せやから紅茶ちゃんは不二先輩やねん…。
ちなみにあたしは菊ちゃんにバカを大分つけた感じです。
HDDレコーダーを使って今週1週間のアニメの予定を見る。
遊戯王GX「十代(だっけ?)VSエド」
……………朴さんっ!!?金髪っ!!?機会鎧っ!!!!!?赤マント!?え、っちょ…や、マジですかっ!!?(嘘です)
どうでも良いけど携帯で「体調不良」って打ったら「隊長不良」って出ました。
タバコをくわえてヤンキー座り(今もこの言い方するんでしょうか?)でほっぺたに傷をつけた日番谷さんが登場しました。…コンビニ前でガン飛ばしてました。
…さらにどうでもいいけど朴さんって「眉間に皺」キャラが多いよね。
エド然り、日番谷さん然り、植木もそうだし連さんもちょっとはそうだし。他、なんかあったっけ?あたしがそれにぶちあたってるだけなんだろうか…。
愛情こそがSho-Doッ!! 2006,3,27
いまいち歌詞の意味がわからない、どうも藤原です。
土曜日に中学校の友達(同人仲間、不完全燃焼のお友達)とカラオケにいきました。…水曜日は行かなかったくせに…。ごめんなさい…。
ゆきん子宅で待ち合わせ。集合時間は9:30。
藤原は15分につきました。インターホン、故障中。……えっ!!?それでもとりあえず押してみる。…ほんとに故障してるよ…(泣)なんでゆきん子宅はよくインターホンが故障するんだ…。
そういう時は玄関のドアをあけて中に入る。中学んときからよくやった。ゆきん子本人からも承諾を得ているので(だいぶ前に)ドアに手をかける。…そりゃ鍵閉まってるよね…。
あたしゃどうすりゃええねんっ!!!
とりあえずゆきん子にメール。寝てるだろうなぁ…。
待つ。
待つ。
待つ。
誠さん登場。
誠「…なにやっとん。」
憂「…インターホンが故障中でな、ドアには鍵がかかっとって、ゆきん子寝てる。」
誠「なにやっとんねんっ!!!」
憂「ほんま、どないしょぅ思ぅてな、さっきからここで待っとんやけど、起きる気配もなく。ここで阿呆みたいに待ってんのもな、ここ何気に人通り多いやん。みんなの視線が痛いようっ!!!」
誠「あぁ、うん。」
憂「もー、あたし日にち間違えたかと思ったっ!」
誠「私も。今日でよかったっけー?て思って来た。」
憂「姉さん早く来てー(泣」
二人で喋っているとことに姉さん登場。
姉「…なにしとん。お久v」
憂「ホントにv…あのね、インターホンが故障中で(以下略」
姉「もー。」
そういいつつ姉さん携帯を取り出す。
ゆきん子に電話。
姉「今から着替えるってー。」
やっとです。
ゆきん子宅に入ってゆきん子に会った瞬間『姫』の称号をいただきました。なんでっ!!?そりゃ、服装がそうだったんだろうけど…。「ホストクラブに遊びに来た富豪のお嬢様」とも言われた。そんな金持ちちゃうし。とりあえずカラオケに。
あたしが歌ったもの。
谷山さんのカントリーガールとピエレット。…王国と手品師の心臓が歌いたかったのになかった…。
んで「にんげんっていいな」ロリ声で。
ガンダム突入。水の証とアウルのキャラソンとモーメント(姉さんと)歌ってビリーブ(一発変換ビリー部って何?)歌いました。
ゆきん子とドレミの「オジャ魔女カーニバル」
姉さんとプリキュアのOP。
林原めぐみブレイブハート。
コナンのstill for your love。これであたしは墓穴を掘った…。
不二周助Black rain歌ってリョーマさんのThank you for...歌って、跡部様「理由」。跡部はこんなキャラじゃないと大爆笑。菊ちゃんのソーラン節と真っ白な誓いを歌いました。
んで昭和の名曲たちを…。ブルドッグとあなたと哀しき60歳とひと夏の経験を歌いました。
…他は忘れた。姉さんが最遊記(リロードじゃないほう)の二代目EDを歌って普通にアニメーションが流れたので一人発狂しました。ゆきん子に「お嬢様、落ち着いて」といわれました。三蔵様ーっ!!!!!ほむーっ!!!
あたしがカントリーガールを歌っているともっとお嬢様扱いされました。
コナンを歌っている時にあたしがいきなり噴出す。
ゆ「どないしたんっ!!!」
憂「ごめ、や。一瞬もと彼さんの弟の名前やー、と思ってた…。」
ゆ「へー。」
憂「しかも2年間同じクラス。別れてから。」
ゆ「キッツ。でも付き合ってるときも同じクラスやったらもっときつかったな。」
憂「(同じクラスになって)半年は付き合ってた。」
黙り込む。
その後歌の要所要所に恋愛がらみでからかわれる。本気で墓穴を掘ったと思った。
それ以後ちょっと可愛い感じの歌を歌い続ける。
ブラックレイン。(もう直接入力にするのが面倒です)
ダメーと叫ばれた。そんなことしちゃダメと。あたしが何をした。
あ、サクラ大戦も歌いました。
間奏に入るとゆきん子からセリフの部分それっぽくやってとのご要望があったのでこぶしを握り締め戦いにいく決意を込めて演じました。大絶賛。逆に恥ずかしいよ。
オジャ魔女。曲を入れる前に。
誠「なー、憂。オジャ魔女カーニバルってどんなんかわかる?」
憂「えー?歌詞は?」
姉「えーっと…」
憂「あ、どっきりどっきりどんどん?(歌いながら」
ゆ「早っ!」
跡部様『理由』。
歌詞を知っている人はわかると思う。
♪~守る事もできなくて 空回る唇が複雑な距離を乱して 触れたら全て失いそうで~♪
爆笑。
♪~奪い抱きしめる衝動 押さえるだけで~♪
ゆ「いや、無理やろ。」
憂「どっちかってーと(跡部の真似して)『良し悪しは俺様が決めんだよ、あーん?』…みたいなーv」
むしろ始終爆笑でまともに歌ってません。
哀しき60歳。
ゆ「ネタ?」
憂「うん。」
姉「時が経つのを忘れてた(歌詞)って…」
何気に「あなた」と「ひと夏の経験」は誠さん以外知っていました。全員18なんですけどー…。
ブルドッグ。
♪~見ろ 俺の目を そらすな じっと見ろ~♪
巻き舌で正面にいた誠さんを睨みながら歌いました。
目をそらす誠さん。いいもーんっ!!!
…楽しかった…です?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級