眠りたくない
お風呂も面倒
でも明日もお葬式
行くべきか
母は「ご遺族が気にするから辞めといた方がいいと思うよ。」と言う。
二日も続けて来てくれたんやな…という気のしかたらしい。
行かない方がいい…ぶっちゃけその方が気が楽だ。
面倒だ
電車乗り間違えて八戸ノ里(大阪)行くはずが生駒(奈良)まで行ったのは楽しかったけど(バカです
これからどうなるの
そんなの知らん
なるようにしかならん
マネージャーは戻って来ん
初音ミクを聞いても元気にならん…(ぇ
連日の睡眠不足
寝れない
寝たくない
だるい
面倒
寝たい
楽になりたい
千葉さん来て…(22日に死神の精度公開だよ~
死にたいとは少ししか思わん
森に行きたい
山でもいい
海でもいい
癒して
助けて
何がイヤなのかわかんないけど何かヤダ
その矛先が何なのかもわからん
泣きそうなAさんが笑ってくれた
…生駒の話をしたら
切れ味のいいかみそりが欲しい
家のかみそりは横滑り防止がついてて切れない
薄皮一枚はがしたってだいじょぶでしょ
頭んなかぐちゃぐちゃ
メガネ無しでパソコンしてるのに画面がぼやけてるのが気にならないくらい
別にマネージャーの死が原因じゃないと思う
まだ実感わかない
また会えるもん
まだスタートの合図がかかったばかりだから
だいじょぶ
だいじょうぶ
きっとだいじょうぶ
まだ笑える
悲しくても笑えるようになった
悔しくても隠せるようになった
元気のなさはどうにもならん
笑顔がトレードマークの藤原さんだから笑っとく
マネージャーにも「憂ちゃんはいつも笑顔やなぁ(笑」って言われたから
凹んでるの私じゃない
私らしくない
阿呆のように笑って「悩んでるのアホらしくなった」と言われるくらいあっけらかんと笑って「なんだかむかつく」と言われるくらい始終笑う
そうしてなきゃあたしじゃないから
ここで吐き出してまた笑う
明日(今日?)行くなり行かんなり
笑顔でさよならがいえたらいいね
サンプルボイスの収録に二時間程あぁでもない、こうでもない、と試行錯誤しているうちに声がでない。
チョ!!!
出ない、というか伸びない。思ったようなイントネーションにならない。
不必要なほどのプロ意識を自分で科したからなのですが…。いや、でも引き下がれないわぁ。自分のためにも頑張らねば。
思うような演技ができなくてすごく歯痒い。
某知人には「たかがアマの企画でしょ?」と言われたけどさ、それじゃぁ手抜きするんですか。
金銭が絡まないと本気でしないんですか。
…お金至上主義の子だからそうかもだけど…。
すごく歯痒い思いはしてるんだけどさ、反面すごく楽しくて。
これをピョイっとできれば演技力向上につながるかもしれないし。
とりあえず、明日も収録v
只今サンプルボイスを収録しています。
うきょきょ~い、楽しいぜ☆
まぁそんなわけで(え?)今日は扇さんと三ノ宮デートしてきました。
十時ごろに扇さんと落ち合い扇さんは三ノ宮、あたしは大阪。
成人式の写真ができあがったので祖母の家に見せにいく為に…。
事前に路線も調べてマミィに地図もかいてもらっていざ出陣。
でもおばあちゃんがいなければ元も子もないのでとりあえず電話。
憂「もしもし」
ば「はい?」
憂「おばあちゃん?あたし、憂。」
ば「……あぁ、憂ちゃん?」
憂「うん。突然なんやけど今日行って大丈夫?成人式の写真ができたから渡しに行きたいねんけど…。」
(中略)
ば「おばあちゃんなぁ、今起きようか寝とこうか迷ってたんよぉ~。」
憂「えー…ごめんね。」
ば「雨降ってるしさ…。」
マミィの助言通り九時以降に電話したのに…睡眠の邪魔してしもうた…。
そんなこんなで電車。
扇さんに成人式の写真をみせる。はしゃぐ扇さん。
とんで大阪。三十分の余裕ができた!
さぁ、東梅田にいくぞ!
迷う。
思わず後輩に「絶賛迷いちぅ」のメールをする。
迷う。
地下鉄(御堂筋線)にたどり着く。
ここからもっと奥にいけば東梅田があるはずだ!床の標識(?)もあっちが東って書いてる!
阪神電車にたどり着く。
ここどこー!!!(泣
ぐるぐる
迷う。
あっれー…余裕はどこに…。
ちょうどきた電車に乗る。
ふぅ。これで12駅かぁ…。
ゆらゆら揺られてどうぶつの森DSをする。
…あれ?終点?
……反・対・方・面ッ!!!
チョッ!!!
おばあちゃんち…逆方向の終点だ…v(嘆
アイタタタ…
結局30分遅刻
ところがバァバも20分遅刻。
…よかったのかどうなのか…。
おばあちゃんの家につき、写真を渡すといそいそと外出の準備をはじめる。
憂「どっかいくの?」
ば「牛乳屋さんに見せてくる。」
憂「チョ!!」
ば「憂ちゃんお留守番しててねv」
憂「チョッ!!!」
町内回覧いっちゃったよ…
初孫だからうれしいみたい。
初孫特権。(笑
その後マッハで帰って扇さんと落ち合い養成所に。
なんかいろいろと面倒なことになりそうですぞ。
もう疲れたから詳しくは書かないけど。
…それでは皆様おやすみなさい。
更新もしていないのに拍手押してくださってありがとうございます。
はっきり言うと更新するほどネタのレパートリーがないんです…。
台詞として出てこないんです…。ついでに漫画からの台詞引用はイヤなんです(どうしろと…
ネタを下さい…。想像力が予想をはるかに上回って(下回って?)衰えているんです。お題提供様を回り回りつあぁでもない、こうでもない、と試行錯誤しております。
収録できるのが朝しかないけど朝声でないし…発声練習してたら疲れて収録どころじゃなくなるし…癒している間に親が帰ってくるし…。最近はそんなのばかりです。
合間合間に受けたい企画様探したりv
とりあえず、生きてます。更新はないですが…ね。
我が家も例に漏れず大掃除です。
…え、パソコンしてるじゃんって?(* ゜▽ ゜*)
そんなこんなであたしもちょくちょく手伝っているわけなのですが、
母「憂ちゃん、押入れからラグとってー。」
憂「…押入れから…ガス?」
イヤホンさしてパソコンしてたから誤認識。
母から「お母さん死ぬわ!!」とお叱りを受けました。
オネイサン今日はダメなの。
それにね、今日教習所があったのですがね。
教習手帳とカード(原簿と配車券とるのに使う)とめがね忘れたの。
持っていったの教科書だけっていう…。
お前何しに来たんだって…。
全て借りました。受付なんでもあるねぇvv
明日は撮影に行ってきます。
今日で二十歳になりました。
……大人の色気を醸し出さんといかん歳になりました。
ないのに…どうやって出そうか…。
今日は神戸市立青少年科学館へ扇さんと一緒に行ってきました。
レポートを書かないといけないので小学生の時に社会化見学に行ったなぁととても印象強かったところへ行ってきました。
扇さんと待ち合わせ、三ノ宮へ。
ポートライナーに乗り換えて南公園へ行く。
途中の国際展示場で一人ヒートアップ。お出かけライブ、楽しかったな…v
目的地につき、入場券を購入。
小学生の頃、楽しいと思っていたけど、今となってはどうかな~、とちょっと気にはなっていたのですが…。
小学生の頃より楽しみました(笑
うわー、なんだこれ!!
あたしの体重は50じゃないわよ!!まだ47よ!!(あんまり変わらない
残りの3キロ、服と荷物。…今日も四次元ポケット(内輪ネタ
いろいろ測定する機械とかあって、博物館だけど、堅苦しくない印象は小学生の頃と変わっていませんでした。
扇さんに頼んで月面歩行の体験をしてもらう。
扇さんハッスル。
藤原、荷物持ち&写真係。
乙女の諸事情中なのでちょっと…それにスカートだし…。
小学生の頃も男子が凄くはしゃいでいたことを思い出す。
…扇さんも男の子だもんねv
でも帰り道でだいぶ疲れてほとんど忘れたv
だからあたしは今日バイトに入りたくなかったんです。
なのに、なのにさ。
午前中だけお願い、と言われてしょうがなく入りました。
調子に乗ったか知らないけど、店長が前日にあたしに電話&フル。
七時にあがってくれたらいいといったので「いやだけど!」と精一杯の強勢をはって入ることにしました。
午前中、あたし一時半あがり予定。
開店と同時にお客さんがどしどし入ってくる。
やべぇ、開店早10分で満席だv
その後もお客さんが途切れることなく待つお客さんは増えて行く。
結局二時。
勉強しなきゃ…居場所ないけど二階に隠れてひっそりと。
午後。
あたしより先に入った子が一人じゃなんだか大変そうだったので、ちょっと早めに入る。あと15分は休んでてもよかったんだけど…。
スケジュールを見るとあれ?あたし七時半になってる。
……店長、調子に乗るんじゃねぇ…(殺
ちょっとした殺意を覚えつつ、勤務。
やべぇ、開店早30分で満席だv
お客さんが途切れないばかりか呼び鈴が鳴る鳴る。
記憶容量の悪い頭で三つ四つ覚えてそれをこなしていると、研修生。
研「あの、焼酎ってどれくらい入れたらいいんですか?」
憂「3割くr…」
店「藤原さんやってあげ!!」
ちょッ!!!
更に仕事増やす…?
じゃぁ替わりに今やってる仕事(お茶)やってもらおうとしたら店長が研修生に他の用事を言い渡す。
ちょッ!!!!
研「じゃぁ藤原さん、それ8番にお願いします。」
ちょッ!!
遅れに遅れる。
お客さんに遅いと怒られ、店長にさっき頼んだ事してないと怒られ、料理が遅いと他のお客さんに怒られ。
そんなん一度にいっぱい言われても困るわぁッ!!
料理はキッチンに丸投げv
そんなこんなで七時。
あがれる様子じゃねぇ。
もうイヤだ、と思い洗い場に引きこもる。
おとなしくお盆でも拭いとこ。
F(今日はキッチン係り)「藤原さん、6番次行けます?」
憂「知らんし!あたしに聞かんといて!!」
F[藤原さん、見てきてくださいよ。」
憂「(なんて答えたか忘れた)」
もうお姉さん泣きそうだよ。おうちに帰りたいよ。
七時半過ぎ。そろそろ帰りたい…。
憂「店長~…。あがりたい。」
店「なんでよー!もっとおりよ。」
憂「…メソリ。」
八時過ぎ
憂「店長~…。あがりたいって言ったら怒る?」
店「まだいけるって!」
八時15分
憂「店長ー…じぃ。」
店「S帰ったから人足りないんよ。もうちょっとおってよ。じゃぁ八時半ね。」
八時半
憂「テンチョー。帰りたい!おいら今日ホントは午前中だけの予定だったし午後も七時までって言ったからしぶしぶ入ったんよ!?明日漢検で勉強もしたいし体力も持たない!」
店「もー、藤原さんあっての俺だよv」
憂「嫌や、帰りたいーッ!!」
店「藤原さんあってのいりふねやしvいつも悪いね、ありがとうv一緒に後片付けしよかv」
宴会用の机を足の上に落とす。
もうヤダ。痛い。帰る。じんじんする…。
なんとか片付けて戻る。最早50分。
あと10分ガンバロ…。
九時。
店長イネェェェェェッ!!!!!
どこいった!!?あたしが頻繁に催促するから消えたか!!?
店長二階で明日の用意してた。
憂「テンチョ、藤原さんもう帰る。おうち帰るーッ!!」
店「藤原さん、ちょっと座布団ならべて。7・8で。」
憂「んー、7・8ってことなら4・3と4・4でいいですか?」
店「よろしくv」
座布団敷き敷き
憂「………違うッ!!あたし帰りたいのッ!!……そっち何枚足りないんですか?」
店「三枚頂戴。」
押入れから三枚取り出し持って行く。
店「嘘!!2枚やった!!」
憂「(睨)…ふん…知らんし。直すし。テンチョが虐める。」
店「も~v藤原さん、助かったわぁvやっぱりピンチの時に助けてくれるのは君とIさんだけだよv」
憂「帰る。もう帰る。テンチョうそつき。」
店「また来週ね~vv」
憂「ヤや。」
なんだか緊張解けて更衣室で泣いてしまったよ。
Sさん、動揺させてごめんなさい。(Sさんに「藤原ちゃん、お疲れ。」って言われたとたん涙出たから…)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級