本日の起床時間7:30。
昨日の就寝時間8:00。
頭痛い。(寝すぎ)
修学旅行ですっ! 2005,2,2
雪じゃぁぁぁぁっ!
藤原さん只今北海道です。スキーかぁ……。
5日の自由行動のためだけに北海道に来たようなものですが……。
5日、小樽か札幌で三つ編みを耳の下でくりっとしていて人一倍声がでかくなおかつ誰かにいじられ(まくっ)ている人がいれば多分それあたしです。気軽に声かけて下さい。きっとかなり戸惑います。お友達になりましょう。あわよくばメール交換なんかしちゃったりなんかして……。
そうそう飛行機がピカチュウだったんですよ。
キャラが全部言える高校生って……。……やっぱり同人系なんでしょうか?
んで勿論パソコンがないので携帯からなのです。……パケ代が…。……いいもんいいもん、メールからコピペだもんっ!
只今です。 2005,2,6
北海道から帰ってきました。藤原です。
北海道は雪質が違いますねぇ、母親から聞いて知ってはいましたけど。あんなに滑りやすいとは思いませんでした。スキー行っても毎回両手じゃ足りないくらい転んでいたんですが北海道では二日の実習で2回しかこけませんでした。その内一回は後方からの激突者によるものなので。上手になったと勘違いする人が多いのも納得いきます。本州じゃからっきしですから。
道産子さんも本州じゃ滑れなかったりするんでしょうか?小学生くらいの子が上級者コースを難なく滑り降りてるのを見て悔しかったです。何気に。北海道と本州の雪質はかなり違うので道産子さんも一度本州で滑ってみてはどうでしょうか。多分下手になった気になるかと…。
それはそうとですねぇ、なんとあたしたちの修学旅行にスペシャルゲストとしてビッキーズが来てくれました。
普段はビッキーズのことあんまり面白いと思わなかったのですが、みんなのテンションの高さと修学旅行ということが手伝ってかなり楽しかったです。
ハッピ着た人が「なんかあのー、『ビッキーズ来るから、楽しむように。』なんて言われてもねぇ。強制やん。」と言うのを始め教師ら面々をいじっていきました。主任もかなりネタに使われて生徒内心ニヤリ。よくぞやってくれたビッキーズです。主任のとある一言をネタに使うとか言ってましたけどホントに使うんだろうか…。芸人さんによくある(らしい)その場のノリでしょうけど少々期待して今後の活躍を云々。
その内サイトをもうひとつ立ち上げると思います。
夢小説ではなく声サイトを。あたしの将来の夢が声優さんなのです。だからネット声優とかにもすごく興味があるんです。だからその内……。もうサーバー借りてはいるんですけどね。肝心の声が少ないから増えてからリンクとかしていこうかと考えております。はいはいではでは。
冬場のコウモリ 2005,2,10
今年は例年よりかなり早くコウモリが家の中に迷いこんで来ました。
お風呂場へ向かう為廊下に出たとたん太股に毎年感じる感触が………っ!まさかと思いつつも廊下に落ちたそれをみるとコウモリ…。
と、とりあえず動いてないことを確認して脱衣所に避難。ドアを締めてそこから叫ぶ。「お母さーん、廊下にコウモリおるー!」
…………ふぅ、これで一安心v
一緒にお風呂に入った弟に「いつもコウモリ一番に見つけるのって憂違うか?」とまで言われました。
でも確かに毎回コウモリ見つけるのあたしなんですよね…。コウモリと遭遇する確率かなり高い……。コウモリに好かれてるのかしら?……コウモリに好かれてもあまり嬉しくはないけど………。
後輩たちへ 2005,2,19
分かってた
何かを手に入れたければかわりの何かを失う
失うことが怖ければ何も手に入らない
時には大きな何かを手放して小さな何かを手に入れる
失うことが怖かったから手を伸ばすのを躊躇った
でも自分のやりたい道だから
例えどんな道であっても行ってみないとわからないから
もう戻れない
自分で選んだ道だから後悔はしたくない
後戻りも 逃げもしない
でもたまには振り返って
貴方を想ってもいいですか―――?
以上私信。
もうわかる人だけ分かってください。以上の文は。
もう大半の人がわからないだろうけどごくごく少数の知人宛ですので。ネット上のお友達(いないけど)には何等関係ないので。部活にしか関係ないので。
…じゃぁこんなとこに書くなって言われるんですけどねぇ。とても口じゃ言えんよ…青臭いし。
皆様のメッセージが活力になります。
いきなり話が飛びましたが。
拍手メッセージにて、黒魔術ですが。教えません。(えー)友達にも教えてくれって言われてるんですがいつ、誰が、どこで、見てる、聞いてる、恨んでるかわからないので怖くて教えられません。…だから黒魔術知っててもホントにできるのかどうかっていう証明ができない…。自己満足でいいもん…。
とりあえずちょっとしたイメージと息を吐く事だけで呪う方法知ってます。とだけ載せときます。
涙もろいのです。 2005,2,25
藤原さんは涙もろいです。かなり。
世界名作劇場を見て泣いてる人です。一番記憶に残ってるのが『ロミオの青い空』のアルフレドが死んだところ…。うぅっ。
『家なき子レミ』でも泣きました。おじさんが死んだところでは勿論ですが(人が死ぬとよく泣く)おじさんがわざわざ本を買ってくれたところが特に。だばーっと…。
『名犬ラッシー』も泣いたかと…。遠く離れた地で介抱されていた(薄汚れた)ラッシーがジョン(でしたっけ?)の帰宅時間になると家を出ようとするところ。帰れるかどうかもわかんないのにっ!ええやっちゃ…。
最近は涙腺がおかしいらしくホントに些細な事でキます。
一番正常になってから突っ込んだのが今のクレヨンしんちゃんのOPで泣きそうになりました。
なんでーっ!!?DE-O DEOっ!!?くるりくるくるうずまきっ!!?しんちゃんの歌がどんなのか気になる人は見てください。そして「何でこんなので泣けるのっ!!?」と思ってください。
今日のドラえもんでも泣きかけたし…。情けは人のためならず…。
お邪魔女ドレミでだって最終回は必ず泣いてましたし。(朝の早くから)
ミルモでポンでも泣けますから!(待て)
あぁ、しんちゃんの映画ではよく泣く…。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級