忍者ブログ
天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あたしは占い大好きです。
カードや手相や透視などなど。
その中で「前世占い」だけは最近疑問に思うようになってきました。

あたしの考えなので当たっているとかそうでないとかはわかりませんし、追求する気もありません。
ただこういう考えもあるんだなーと思ってもらえたら嬉しいかな、みたいな。

さて、本題ですが、あなたの前世は「何」ですか。
あたしは町娘だと思っています。
それはさておき、あたしが考える前世には「未来」も含まれていると思うのです。
前世って「生まれ変わりの順番」だと思うんです。
でも前世占いって「歴史としての過去」のことですよね。
今後生まれ変わって「歴史上の過去」に行ったら生まれ変わりの順番で言うと未来になるわけです。

1.歴史としての過去(時間軸)
A B C D(今) E F G H I J

2.生まれ変わりの順番(私軸)
F J A G B D(今) E I C H

前世占いで見るのはA~Cの間ですよね。
でも私自身はFJGの時代にも生きていたという「過去」があるんです。

だから「前世からのつながりが…」っていうのももしかしたら「未来」かもしれない。
だってあたしはまだCの時代には行ってないもん(上図参照)
一般的には「1」だと思う
でも「2」だとそれはそれで楽しいなと思う。

占いって信じたもの勝ちだから正解ってないとは思うけど、「2」だと楽しいな~と。
全然知らない、教科書にも載ってない時代に実はあたしいた!みたいな。


そんなどうでもいいことを徒然と考えていました。

拍手[0回]

PR
仕事から帰ると妹がテレビを見てる
今日放送のホンマでっかTV(録画)
また遅くまでテレビ見て…と思いながらちょっと用事すませて一緒に見ながらメイクを落としてたら画面に「睡眠時間が短いと痩せにくい」みたいな表記が…
妹すっくと立ち上がり「お姉ちゃん、あたし寝るわ!」と
今までどれだけ言葉を尽くしても遅くまで何かしらやってた妹が…いそいそと寝る支度を…

確かに痩せんといかん体型やけど…本人も気にしてんやなぁと思った…
テレビの力ってすごい…

拍手[0回]

結構ディープになるかもしれない話です
感受性の豊かな人は読まない方がいいかもしれません…ヨ









今回は母親-息子間の悩みです
息子くんは行きたい大学落ちて浪人かな…みたいな感じです

でも予備校に通えず在宅浪人になるかも…みたいな…

学校から紹介される奨学金制度は使えず、もう一つ先輩紹介を使おうにも受付窓口が閉まっててorzだけど(予備校入試)試験は明日で試験すら受けれるやらわからん状態(紹介がどうので)逐一お母さんに報告するもんだから心配性のオカンはイチイチ気に病むわけですよ

説明めんどい(二時間の愚痴を説明交えて書くのは無理)から省きますが、オカンはいっぱいいっぱいで鬱か発狂かの瀬戸際をうろついてる感じ
息子はプレッシャーもショックも見せへんだけで打たれ弱い子やから感じてるやろうし、お母さんあんなんやしでだいぶ追い込まれてる感じ


あたしは話聴いてうんうんって頷くならできるけど根っこが深すぎて話しているのを聴いてる限り消化できてない感じ

お母さんは心配しすぎて発狂しそう、息子は追い込まれすぎて発狂しそう

フと殺してあげるのが親孝行かなと思うくらい酷い状態
いや、しないけどね!

同居のおっさんは無責任にいらんところ首突っ込んでくるし
あたしがびっくりしたおっさんの発言
「ゆっくり旅行でもしてきたらええやん、家のことは憂がするやろ(お金ぽいっ)」
え、あんたは?

あたし朝5時起きで仕事行って夜9時に帰宅してあんたの世話すんの!?休みで一日中パソコン使ってたあなたのご飯作って洗濯してお風呂沸かしてあげんといかんの!?
あたしの下に3人おるけどさ、各々何かしらやってるわけですよ
息子   勉強
娘(上) (春休みだから)ある程度お手伝い
娘(下) 部活(あたしと同じくらいに家出てあたしよりちょっと早いくらいに帰宅)
いや、するよ。するけどさ、お前もちょっとは何かやれ。
嘘でも「俺がするからゆっくりしておいで」くらい言うたれ
あたしに負担(おっさんの世話)かかりすぎるいうて渋ってるやないか!!
不必要な心配増えてるやないか!


お母さんは心配事が多いわけですよ
息子の事
母親(あたしからみたおばあちゃん)の事(骨折してその部分が異常きたしてそろそろ日常生活が困難になりそう)
娘(下)の事(友人関係がうまくいってないらしい)
あたしの事(仕事遅いけど大丈夫なのかしら…)
去年と三年前は娘たちは高校に入れるのかしらっていう心配だけで発狂寸前やったのに…

今あたしには何ができるんかな…と

拍手[0回]

昨日おとといと家族がお墓参りに行ったけどあたしは仕事だったので別日程(今日)お墓参りに行くことに…

朝起きるとお母さんから置き手紙
時短おにぎり(笑)のつくりかたと途中食べる用のお菓子持っておいき、と用意されている
ありがたいなと思いながらバックにつめて、おにぎり作る為にキッチンへ


…………米がないんだが…

拍手[0回]

地震の次がコレで少しアレですが…


妹との会話
憂「妹ー、(入浴剤)美肌系と痩せる系どっちがいい?」
妹「痩せる系(即答)」
憂(明らかしょぼん)
妹「あー、やっぱり美肌系かなー、美肌やばいよねー、すっげ興味あるー、美肌チョいいよねー」
憂「白茶色紫」
妹「何が違うん」
憂「色」
妹「いや…効能とか…」
憂「…(しょぼん)」
妹「あー、紫かなー紫チョいいよねー、キレイやしねー」
憂「(扉パタン)」
妹「どないせぇいうねん!」

拍手[0回]

宮城付近太平洋にてマグニチュード8.8の大地震が起きました
阪神淡路大震災を越えて国内最大らしいです

まだニュースの見れる状況ではない為被害の程はわかりませんが、あたしが知り得る範囲で6人の死者が確認されています
ディズニーシーが本当にシーになったとかならないとかという噂も耳にしつつ…

明日も仕事だし救済活動にはとても行けないというあなた、寝る前の数分で結構です
被災地に向けてお祈りをして下さい
仕方に正しいも何もありません

多くの方の無事と一日も早い復旧をお祈りしていただくだけで結構です

スピリチュアルな話をすると、白(もしくはピンクか水色)のお祈りの球を地球(もしくは震源の太平洋)に投げ入れるイメージをしていただくと更にいいそうです

一人でも多くの方の無事、そして一日も早い復旧を祈って


被災地の皆様へ
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。大切な人を守ってください。一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。(マイミクさんの提案です。)

拍手[0回]

勤務先にある本屋さんでレジに並んでいると二台あるレジの片方しか動いてない
もう片方は家族総出のクレームでかわいそうなことになってる…

よくよく聞いてるとポイントカードつけ忘れたから付けてくれとのこと
しかしここのポイントカードは後付けが出来ないことを始めにお断りしているので出来ない旨を伝える本屋さん
さっき買ったところやのになんで付けないとクレーム

うちんとこみたいに暇な店舗ならお客さんの顔も覚えているからポイント付けてないわぁとわかるけどその本屋さんはこの館の中では1・2を争う客数の店でいちいち覚えてるわけがない(てか覚えられない)

んでなんで後付けが無理かというと、レシートがポイント分と会計が別々なので二重付加を防ぐ為に後付けは基本お断りしているわけです

なのでいくらつけてないと言われても首を縦に振るわけにはいかない店員さん(話を聞いているとそもそも会計は別の店員さんにしてもらっていた模様)
クレーマーの買った本を見るにせいぜい300円程度の本
つまりポイントとしても多くて3ポイント、言ってしまえば微々たるもの「惜しかったね、アハハ」で済ませられる程度じゃないかと思うわけです
そりゃ学術書で云万円する買い物したなら別だけど、たかだか3ポイントにお父さんお母さん、爺ちゃん婆ちゃん総出でクレームって笑いしか出ん

対応に困った店員さんが店長を召喚
店長も同じく丁寧にお断り
更に丁寧に説明
それでも付けろコールのクレーマー
丁寧にお断り
更に最終の「申し訳ございません」
無理だと分かったのかクレーマーの捨て台詞「もうここで買い物せんけどええな!」
何様のつもりやねん!たかだか300円の買い物で!と思って見てると店長さんの返事
「はい、申し訳ございませんでした」

多分ただの返事やろけど「こなくていいっす!」の意味が込められてるみたいでニヤっとした(笑

たかが300円、されど300円なのはわかる
けど「あ、ポイント忘れてた、ちょっと損した気分だね」で終わってりゃいいのに家族全員で3円相当のポイント手に入れる為に店員怒鳴ってレジにならんだ人たちほぼ全員(結構並んでた)に白い目で見られてだいぶ時間かけてどっちが損かなと
その時間を時給換算したら多分3円以上の価値があるかと…
店員さんにもヤな思いさせてあとで巡って必ず自分もヤな気分になること起こるやろしそもそも怒鳴るのって気持ちいい行為じゃないよね、してる自分も

あの人たちは3円相当のポイント手に入れるために大損してる気がして可哀相になった
更に涙目になってまであたしのレジ対応してくれた店員さんにも可哀相に思った
せめてもと思って一つ一つの対応にありがとうと嬉しいよオーラ、笑顔でレジしてもらった

店員のおねーさん、ありがとー

拍手[0回]

毎年この時期になるとお母さんが「我が家は仏教やからクリスマスなんてないかんね!」とか言うとります



家に帰るとなんか御馳走食べた跡が…(そして何も残ってない

憂「…なんか御馳走食べた跡が…」
妹「あははvおいしかったよv」
憂「…ねぇちゃんのは…?」
妹「憂ちゃん仏教徒やからええやろv」
憂(ほいだらおまえら何やねん…)

あたしはインスタント…
泣ける…

拍手[0回]

帰り道、どうしてもメロンパンが食べたくて更にどうしてもファミマで買いたくて駅を通り越してファミマへ

あれ…メロンパンないしorz
店員さんにだだこねて探してもらったらラス1あったヾ(≧▽≦*)〃わぁーい

スパイシーチキンも買ってふと思い出してもう一点お買い足し

憂「あの、煙草で茶色っぽいパッケージで鳥が…こんな風に(手を肩の高さで横にちょいと広げる)してるのんありますか?」
店男「(後ろの煙草の棚を見ながら)鳥が……こんなん(同じポーズ)…?」
隣のレジ打ってた女の人も一緒に探す
店男「これ…ですか?」
憂「わかんないです!鳥がこんなん(ポーズ)はこれくらいですか?」
店男「鳥があるのはこのシリーズだと思うんですけど…」
憂「じゃあそれ下さい!」

あまりのお使いクオリティに年齢確認されたorz
明後日23ですが何か!

その後スパイシーチキンを食べて鼻血を噴・出ッ☆キラッ
めんどうだったのでティッシュを詰める 駅で(* ゜▽ ゜*)
明後日23ですg(略

拍手[0回]

放置していた半年の間に就職が決まり、父親も再就職し、研修に行ったりetcと結構忙しく動いていました。
まぁ大体がmixiにいたんですけどね(笑

そうそう、ずっと閉鎖画面のまま放置していた声サイトと夢小説サイトのデータを完全に消去しました。すっきりすっきり。
ちょっとした寂しさはあるけれど、使わないもののためにサーバーを使うのももったいないし、ちゃんと区切りをつけなければね

また新しくサイトをつくろうかと思っています。
最近興味があるのはスピ関係とかなのでソレ系になるとは思いますが(痛い子なんて言わないで!!わかってるから!)
人の話を聞いてあげられるようになりたいなぁと思っています。
カウンセラー的な。

何ができるかまだわかりませんが、お話を聞いてあげるくらいならできるはずなので。
完成しましたら是非覗いてやってくださいね。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
NEXT CARD
最新CM
[03/11 管理人]
[02/25 奥義]
[02/07 奥義]
[01/27 なみ]
[11/19 奥義]
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)

ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド
"藤原 憂" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]