天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
勤務先にある本屋さんでレジに並んでいると二台あるレジの片方しか動いてない
もう片方は家族総出のクレームでかわいそうなことになってる…
よくよく聞いてるとポイントカードつけ忘れたから付けてくれとのこと
しかしここのポイントカードは後付けが出来ないことを始めにお断りしているので出来ない旨を伝える本屋さん
さっき買ったところやのになんで付けないとクレーム
うちんとこみたいに暇な店舗ならお客さんの顔も覚えているからポイント付けてないわぁとわかるけどその本屋さんはこの館の中では1・2を争う客数の店でいちいち覚えてるわけがない(てか覚えられない)
んでなんで後付けが無理かというと、レシートがポイント分と会計が別々なので二重付加を防ぐ為に後付けは基本お断りしているわけです
なのでいくらつけてないと言われても首を縦に振るわけにはいかない店員さん(話を聞いているとそもそも会計は別の店員さんにしてもらっていた模様)
クレーマーの買った本を見るにせいぜい300円程度の本
つまりポイントとしても多くて3ポイント、言ってしまえば微々たるもの「惜しかったね、アハハ」で済ませられる程度じゃないかと思うわけです
そりゃ学術書で云万円する買い物したなら別だけど、たかだか3ポイントにお父さんお母さん、爺ちゃん婆ちゃん総出でクレームって笑いしか出ん
対応に困った店員さんが店長を召喚
店長も同じく丁寧にお断り
更に丁寧に説明
それでも付けろコールのクレーマー
丁寧にお断り
更に最終の「申し訳ございません」
無理だと分かったのかクレーマーの捨て台詞「もうここで買い物せんけどええな!」
何様のつもりやねん!たかだか300円の買い物で!と思って見てると店長さんの返事
「はい、申し訳ございませんでした」
多分ただの返事やろけど「こなくていいっす!」の意味が込められてるみたいでニヤっとした(笑
たかが300円、されど300円なのはわかる
けど「あ、ポイント忘れてた、ちょっと損した気分だね」で終わってりゃいいのに家族全員で3円相当のポイント手に入れる為に店員怒鳴ってレジにならんだ人たちほぼ全員(結構並んでた)に白い目で見られてだいぶ時間かけてどっちが損かなと
その時間を時給換算したら多分3円以上の価値があるかと…
店員さんにもヤな思いさせてあとで巡って必ず自分もヤな気分になること起こるやろしそもそも怒鳴るのって気持ちいい行為じゃないよね、してる自分も
あの人たちは3円相当のポイント手に入れるために大損してる気がして可哀相になった
更に涙目になってまであたしのレジ対応してくれた店員さんにも可哀相に思った
せめてもと思って一つ一つの対応にありがとうと嬉しいよオーラ、笑顔でレジしてもらった
店員のおねーさん、ありがとー
もう片方は家族総出のクレームでかわいそうなことになってる…
よくよく聞いてるとポイントカードつけ忘れたから付けてくれとのこと
しかしここのポイントカードは後付けが出来ないことを始めにお断りしているので出来ない旨を伝える本屋さん
さっき買ったところやのになんで付けないとクレーム
うちんとこみたいに暇な店舗ならお客さんの顔も覚えているからポイント付けてないわぁとわかるけどその本屋さんはこの館の中では1・2を争う客数の店でいちいち覚えてるわけがない(てか覚えられない)
んでなんで後付けが無理かというと、レシートがポイント分と会計が別々なので二重付加を防ぐ為に後付けは基本お断りしているわけです
なのでいくらつけてないと言われても首を縦に振るわけにはいかない店員さん(話を聞いているとそもそも会計は別の店員さんにしてもらっていた模様)
クレーマーの買った本を見るにせいぜい300円程度の本
つまりポイントとしても多くて3ポイント、言ってしまえば微々たるもの「惜しかったね、アハハ」で済ませられる程度じゃないかと思うわけです
そりゃ学術書で云万円する買い物したなら別だけど、たかだか3ポイントにお父さんお母さん、爺ちゃん婆ちゃん総出でクレームって笑いしか出ん
対応に困った店員さんが店長を召喚
店長も同じく丁寧にお断り
更に丁寧に説明
それでも付けろコールのクレーマー
丁寧にお断り
更に最終の「申し訳ございません」
無理だと分かったのかクレーマーの捨て台詞「もうここで買い物せんけどええな!」
何様のつもりやねん!たかだか300円の買い物で!と思って見てると店長さんの返事
「はい、申し訳ございませんでした」
多分ただの返事やろけど「こなくていいっす!」の意味が込められてるみたいでニヤっとした(笑
たかが300円、されど300円なのはわかる
けど「あ、ポイント忘れてた、ちょっと損した気分だね」で終わってりゃいいのに家族全員で3円相当のポイント手に入れる為に店員怒鳴ってレジにならんだ人たちほぼ全員(結構並んでた)に白い目で見られてだいぶ時間かけてどっちが損かなと
その時間を時給換算したら多分3円以上の価値があるかと…
店員さんにもヤな思いさせてあとで巡って必ず自分もヤな気分になること起こるやろしそもそも怒鳴るのって気持ちいい行為じゃないよね、してる自分も
あの人たちは3円相当のポイント手に入れるために大損してる気がして可哀相になった
更に涙目になってまであたしのレジ対応してくれた店員さんにも可哀相に思った
せめてもと思って一つ一つの対応にありがとうと嬉しいよオーラ、笑顔でレジしてもらった
店員のおねーさん、ありがとー
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
ブログ内検索
忍者アド