天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
24日にプレゼントを買ってそれぞれに渡して食の旅に出たのですが、今回は頗る不評だったようでオネイチャンはがっかりだぁよ
まず弟
最近コーヒーを飲むようになったのでスタバのインスタントコーヒー二種類
大喜びとは行かないまでも喜んでくれました
次に上の妹
本当はニコ動派生の「悪ノ」シリーズ最新刊がほしかったようですが、お店においてなかったので好きそうな本をチョイス
「のび太という生き方」
人気あるようだしアニメ派生だし気に入るんじゃないかな…
憂「こういうの好きやろ」
妹「全然!」
読むかどうかもわからない、一応もらっといてあげる、と
…あたしはあんたから貰った近くの雑貨店でも買えるお土産を笑顔で受けとったというのに…ッ!
下の妹
寝ていたので枕元において顔を合わせることもなく旅に出ました
妹は最近大野くんにきゃーきゃー言ってるので大野くんグッズを数点
昨日会ってプレゼントの話になって
憂「大野くん好きやろ?」
妹「嵐の中ではな」
憂「さよかー」
もうおまいらにプレゼントなんてしない
100日ブログはまた元旦からはじめます
まず弟
最近コーヒーを飲むようになったのでスタバのインスタントコーヒー二種類
大喜びとは行かないまでも喜んでくれました
次に上の妹
本当はニコ動派生の「悪ノ」シリーズ最新刊がほしかったようですが、お店においてなかったので好きそうな本をチョイス
「のび太という生き方」
人気あるようだしアニメ派生だし気に入るんじゃないかな…
憂「こういうの好きやろ」
妹「全然!」
読むかどうかもわからない、一応もらっといてあげる、と
…あたしはあんたから貰った近くの雑貨店でも買えるお土産を笑顔で受けとったというのに…ッ!
下の妹
寝ていたので枕元において顔を合わせることもなく旅に出ました
妹は最近大野くんにきゃーきゃー言ってるので大野くんグッズを数点
昨日会ってプレゼントの話になって
憂「大野くん好きやろ?」
妹「嵐の中ではな」
憂「さよかー」
もうおまいらにプレゼントなんてしない
100日ブログはまた元旦からはじめます
B1グランプリで見てどうしても食べたくて行ってきました!
25日夜
仕事を終えて電車に乗り込み新幹線で岡山を目指す
岡山に到着して電車がなぜか遅れているとの情報が…まぁ…いいけど…早く行きたいなぁ…
坂出に到着
扇さんと合流
扇さんの愛車に乗り込みホテルに出発
扇「憂ちゃん、お兄さんキザやと思う?」
憂「(…何に対して…)?」
扇「ダッシュボード開けてみて」
憂「(カパ)…ぅわぁぁぁぁぁ!何か入ってるー!うわぁぁあ、手袋ーヾ(≧▽≦*)〃」
いそいそと装着の用意をするあたし
扇「憂ちゃん、手袋の前にもう一個の袋も開けて!手袋したら開けれないから!」
憂「え?(* ゜▽ ゜*)(装着完了)」
扇「開けれないから!」
手袋はずしてダッシュボードからもう一つの袋を出し爆笑するあたし
扇「何!?」
憂「プレゼント用の飾りリボンが袋から外れてるwwダッシュボード飾ってるw」
扇「うるさぁい!。゜(゜´Д`゜)゜。」
扇さんのキザにキメよう作戦失敗
ホテルに入ってとりあえずクリスマスだし…ということで扇さん持参のケーキとシャンパン(ワインだったけど)でプチパーティ
フロントにナイフとフォーク頼んだら一組だけ来た(笑
扇さんはケーキをティースプーンで頑張って食べてました
抹茶味でおいしかったです
ワインは…あたしはもうちょっとアルコール少ない方が好みです
8%は高いです
散々用意させておきながらあたしからはコーラのみのプレゼント
世界で一番おいしい(らしい)コーラ、ビレバンで購入
なかなかおいしいようでした
あたしは味わかんないけど
扇「これ…カシス入ってるね」
憂「ショウガしか入ってねぇよ(・д・)y~~」
扇「こ、このなんたらエキスがカシスっぽいんだよっ!(//д//;」
憂「ふーん」
26日
松山に向けて出発
途中意識ないですごめんなさい
マジアッシー扱い
今治名物(らしい)焼豚玉子飯を松山で食べる
味ちょっと濃いけどおいしいです
途中坂道を猛スピードで下る学生と接触事故を起こしそうになる
近くに護国神社があってなんの気なしに参拝
松山城も観光
ちゅうちゅうみかんを扇さんが購入、おいしいらしい
ワクワク
その後タミフル……いや違う、エミフル寄って駐車場で二人昼寝(よく寝た)
晩御飯食べて、タミフルを出発
夜景がキレイなスポットがあるらしくつれていってもらう
駐車場に入る曲がりかど曲がった瞬間通行止め、コーンが立てられての閉鎖
扇さんぽかーん(;゜д゜)
諦めておうちへ
お土産の行きつけカフェのチョコを渡してちょっと談笑して部屋を借りる
扇さんの本棚を物色、コナンを見つけ読みあさる(笑
次の日の予定をたてておやすみなさい
27日
蒜山へ
ナビを見ると「雪により通行止め」が多数
扇「これ…行けるか…?」
南国松山では不要の為、ノーマルタイヤ、チェーンなし
まぁ行ってみようよ!ということで車を走らせる
まずは真庭市の道の駅まで行ってみよう…
なんかね、下道になったんだけど街灯もない山道くねくねして(対向車来たらもう崖落ちるしかない…)くねくねしてくねくねした
是非とも次は高速を使って下さい…
真庭市について蒜山ヤキソバのパンフレット?を入手
もうちょっとやし…行けるんじゃね?ということで再び車に乗り込み更に北を目指す
高速でスイスイだぜ!
…あれ?
あれれれ?
なんか雪がチラホラ……
トンネル抜けると銀世界~
わーい………ゎーぃ……
…こんな装備で大丈夫か!?
道がまだ除雪されてるのがせめてもの救い…かな?
扇「憂ちゃん」
憂「なん?」
扇「ムリやと思ったら引き返すからね」
憂「タクシーという手も………ぉー………(黙っとこ…)」
徐々に怪しくなっていく景色の中高速を走るノーマルタイヤ
標識で冬季タイヤへの切替などを鬱陶しいほど奨めている中無視して進む
あれ、検問?
検「これ、ノーマルタイヤですね、チェーンつけて下さい」
扇「チェーンないとムリです?」
検「どこまで行かれますか?」
扇「蒜山まで」
検「ムリです。チェーンないなら次の湯原で降りて下さい」
湯原で高速はじかれましたorz
扇「下道で行ってみるね。ムリなら諦めて」
憂「…ハイ…」
徐々に雪深くなって轍の跡がつくような景色に…
ツララが目立つ民家や雪につぶされそうな車を目の当たりにしながら進む
是非とも行きたい!
助手席に乗ってるだけで心が折れかけた…
もうムリかも…というときに
憂「あれ、蒜山振興会って書いてる…」
ノーマルタイヤで雪山蒜山に到着
時間的にお昼の営業にはちょっと遅かったので道の駅にて時間を潰す
二人して防寒シート車に貼って仮眠zzZ
近くのお店で蒜山ヤキソバとよるぜんヤキソバを食べました
一風変わった感じでおいしかった
よるぜんヤキソバのが好きかなぁ…
事前の打ち合わせではよるぜんヤキソバはお酒が合うということでお酒大好き扇さんには是非ともお酒と一緒にしてほしかったのですが、酒は諦めてくれと言われましてですね
渋々承知してたんですが、秘密兵器、ノンアルコールビィル~
さぁ飲め!たんと飲め!(一本だけど)
五時半というとても早い晩御飯…
雪で完全閉鎖される前に離脱しようという話になったのですが、
憂「津山も行きたい」
津山、ホルモンうどんを求めて車を走らせてもらいました
大方8時に津山についてホルモンうどんを食べる
こちらもうまい☆(*´▽`*)
ホテルに入ってアイス食べながらおやすみなさい
28日
たべくらべ?ということでお昼からホルモンうどん
その後兵庫に向けて出発
サービスエリアでお買い物しながら岡山離脱
大変おいしゅうございました!
途中で扇さん行きつけの服屋さん寄ってカフェでちょっとゆっくりして帰りました
心残りは香川のいっかく?のひなどりが食べられなかった事
次行くときは食べてやるんだからねッ!
100日ブログ87日目
25日夜
仕事を終えて電車に乗り込み新幹線で岡山を目指す
岡山に到着して電車がなぜか遅れているとの情報が…まぁ…いいけど…早く行きたいなぁ…
坂出に到着
扇さんと合流
扇さんの愛車に乗り込みホテルに出発
扇「憂ちゃん、お兄さんキザやと思う?」
憂「(…何に対して…)?」
扇「ダッシュボード開けてみて」
憂「(カパ)…ぅわぁぁぁぁぁ!何か入ってるー!うわぁぁあ、手袋ーヾ(≧▽≦*)〃」
いそいそと装着の用意をするあたし
扇「憂ちゃん、手袋の前にもう一個の袋も開けて!手袋したら開けれないから!」
憂「え?(* ゜▽ ゜*)(装着完了)」
扇「開けれないから!」
手袋はずしてダッシュボードからもう一つの袋を出し爆笑するあたし
扇「何!?」
憂「プレゼント用の飾りリボンが袋から外れてるwwダッシュボード飾ってるw」
扇「うるさぁい!。゜(゜´Д`゜)゜。」
扇さんのキザにキメよう作戦失敗
ホテルに入ってとりあえずクリスマスだし…ということで扇さん持参のケーキとシャンパン(ワインだったけど)でプチパーティ
フロントにナイフとフォーク頼んだら一組だけ来た(笑
扇さんはケーキをティースプーンで頑張って食べてました
抹茶味でおいしかったです
ワインは…あたしはもうちょっとアルコール少ない方が好みです
8%は高いです
散々用意させておきながらあたしからはコーラのみのプレゼント
世界で一番おいしい(らしい)コーラ、ビレバンで購入
なかなかおいしいようでした
あたしは味わかんないけど
扇「これ…カシス入ってるね」
憂「ショウガしか入ってねぇよ(・д・)y~~」
扇「こ、このなんたらエキスがカシスっぽいんだよっ!(//д//;」
憂「ふーん」
26日
松山に向けて出発
途中意識ないですごめんなさい
マジアッシー扱い
今治名物(らしい)焼豚玉子飯を松山で食べる
味ちょっと濃いけどおいしいです
途中坂道を猛スピードで下る学生と接触事故を起こしそうになる
近くに護国神社があってなんの気なしに参拝
松山城も観光
ちゅうちゅうみかんを扇さんが購入、おいしいらしい
ワクワク
その後タミフル……いや違う、エミフル寄って駐車場で二人昼寝(よく寝た)
晩御飯食べて、タミフルを出発
夜景がキレイなスポットがあるらしくつれていってもらう
駐車場に入る曲がりかど曲がった瞬間通行止め、コーンが立てられての閉鎖
扇さんぽかーん(;゜д゜)
諦めておうちへ
お土産の行きつけカフェのチョコを渡してちょっと談笑して部屋を借りる
扇さんの本棚を物色、コナンを見つけ読みあさる(笑
次の日の予定をたてておやすみなさい
27日
蒜山へ
ナビを見ると「雪により通行止め」が多数
扇「これ…行けるか…?」
南国松山では不要の為、ノーマルタイヤ、チェーンなし
まぁ行ってみようよ!ということで車を走らせる
まずは真庭市の道の駅まで行ってみよう…
なんかね、下道になったんだけど街灯もない山道くねくねして(対向車来たらもう崖落ちるしかない…)くねくねしてくねくねした
是非とも次は高速を使って下さい…
真庭市について蒜山ヤキソバのパンフレット?を入手
もうちょっとやし…行けるんじゃね?ということで再び車に乗り込み更に北を目指す
高速でスイスイだぜ!
…あれ?
あれれれ?
なんか雪がチラホラ……
トンネル抜けると銀世界~
わーい………ゎーぃ……
…こんな装備で大丈夫か!?
道がまだ除雪されてるのがせめてもの救い…かな?
扇「憂ちゃん」
憂「なん?」
扇「ムリやと思ったら引き返すからね」
憂「タクシーという手も………ぉー………(黙っとこ…)」
徐々に怪しくなっていく景色の中高速を走るノーマルタイヤ
標識で冬季タイヤへの切替などを鬱陶しいほど奨めている中無視して進む
あれ、検問?
検「これ、ノーマルタイヤですね、チェーンつけて下さい」
扇「チェーンないとムリです?」
検「どこまで行かれますか?」
扇「蒜山まで」
検「ムリです。チェーンないなら次の湯原で降りて下さい」
湯原で高速はじかれましたorz
扇「下道で行ってみるね。ムリなら諦めて」
憂「…ハイ…」
徐々に雪深くなって轍の跡がつくような景色に…
ツララが目立つ民家や雪につぶされそうな車を目の当たりにしながら進む
是非とも行きたい!
助手席に乗ってるだけで心が折れかけた…
もうムリかも…というときに
憂「あれ、蒜山振興会って書いてる…」
ノーマルタイヤで雪山蒜山に到着
時間的にお昼の営業にはちょっと遅かったので道の駅にて時間を潰す
二人して防寒シート車に貼って仮眠zzZ
近くのお店で蒜山ヤキソバとよるぜんヤキソバを食べました
一風変わった感じでおいしかった
よるぜんヤキソバのが好きかなぁ…
事前の打ち合わせではよるぜんヤキソバはお酒が合うということでお酒大好き扇さんには是非ともお酒と一緒にしてほしかったのですが、酒は諦めてくれと言われましてですね
渋々承知してたんですが、秘密兵器、ノンアルコールビィル~
さぁ飲め!たんと飲め!(一本だけど)
五時半というとても早い晩御飯…
雪で完全閉鎖される前に離脱しようという話になったのですが、
憂「津山も行きたい」
津山、ホルモンうどんを求めて車を走らせてもらいました
大方8時に津山についてホルモンうどんを食べる
こちらもうまい☆(*´▽`*)
ホテルに入ってアイス食べながらおやすみなさい
28日
たべくらべ?ということでお昼からホルモンうどん
その後兵庫に向けて出発
サービスエリアでお買い物しながら岡山離脱
大変おいしゅうございました!
途中で扇さん行きつけの服屋さん寄ってカフェでちょっとゆっくりして帰りました
心残りは香川のいっかく?のひなどりが食べられなかった事
次行くときは食べてやるんだからねッ!
100日ブログ87日目
あたしにはあたし自身の信念があって、手を抜いていい範囲っちゅうのもあるのです
テリトリー意識も意外と強いので「この考え正しいやろ、絶対なんや、お前もせぇ!」みたいな感じで押し付けられるのはとても苦手です
ニュアンスで伝わればいいやと思っているので「~な感じ」とか「アレ」で伝わればそれでいいやと思っています
言葉も正しい方がわかっていれば間違えていてもいいと思っています
きょうび「フンイキ」って言うても「フインキやでw」なんて言われる時代ですし、「全然大丈夫」も最近市民権を得てきてるみたいだし
上記の「アレ」もそうですが、ご想像にお任せしますと言わんばかりな発言大好きなんで多様します(笑
この間「使うな」と言わんばかりの指摘を受けました
ちゃんと説明せんとあかんときはするし、オメエに指摘される言われはねぇよ、と
だってさ、20も30もある言葉が「アレ」の二文字で済ませれるんよ
老化が進むとか知らん知らん
あたしは一旦引きとめて、後日フと思い出して考えてイライラして寝たら忘れるタイプなのでイライラ仕出した時には既に本人がいない場合が多いです(笑
直接言えるタイミングでここまで上げれたらいいんだけどのほほん族だからなかなか難しい…
100日ブログ86日目
テリトリー意識も意外と強いので「この考え正しいやろ、絶対なんや、お前もせぇ!」みたいな感じで押し付けられるのはとても苦手です
ニュアンスで伝わればいいやと思っているので「~な感じ」とか「アレ」で伝わればそれでいいやと思っています
言葉も正しい方がわかっていれば間違えていてもいいと思っています
きょうび「フンイキ」って言うても「フインキやでw」なんて言われる時代ですし、「全然大丈夫」も最近市民権を得てきてるみたいだし
上記の「アレ」もそうですが、ご想像にお任せしますと言わんばかりな発言大好きなんで多様します(笑
この間「使うな」と言わんばかりの指摘を受けました
ちゃんと説明せんとあかんときはするし、オメエに指摘される言われはねぇよ、と
だってさ、20も30もある言葉が「アレ」の二文字で済ませれるんよ
老化が進むとか知らん知らん
あたしは一旦引きとめて、後日フと思い出して考えてイライラして寝たら忘れるタイプなのでイライラ仕出した時には既に本人がいない場合が多いです(笑
直接言えるタイミングでここまで上げれたらいいんだけどのほほん族だからなかなか難しい…
100日ブログ86日目
あたしは朝のご飯食べる時しか余裕がない為毎朝ご飯を食べながら録画したものを見るようにしています
ところが今朝は起動するまでに時間がかかり…てか画面写らない…
デッキ起動…してる
テレビも…ついてる…
なぜ…?
あきらかにおかしいので配線を確認
あらあら全て抜かれてる…
1・2本が多少緩むとかなら自然に…てのも考えられるけど3本束(赤白黄)が二組抜かれてるのは故意としか考えられないw
そこで犯人は誰か、と考える
あたしはもちろん違う
お母さんもメカ弱いしビデオの配線とかわからんから違う
妹は二人ともビデオ大好きやから違う
弟もビデオ見るし、配線とかなんのこっちゃわからんから違う
まぁ消去法をとる手間なくても同居のおっさんしか考えられないのですが(笑
マジおっさん(いらっ)としながら配線をいじる
これは出力に繋げんといかんから…と繋げてみると音声は流れるけど映像が流れない
…なぜ…?
音声は流れてるから繋げる場所は間違えてはいないんだけどな…
こちょこちょといじるも…映像流れず…
……なぜ!?
母「憂ちゃん、直りそう?」
憂「故障はしてへんのよ。どっかのおっさんが配線抜いただけで」
母「…おじん…(イラッ」
憂「まだわからんけど、デッキが単体で映像引っ張ってこれんかったら昨日の夜から録画されてない」
母「南極大陸と僕とスターが最終回やったのにー!!」
憂「それより今日の水戸黄門だよ!」
見るべき番組が逆な事に気づく(笑
水戸黄門が毎週の楽しみな24歳ですが、何か(キリリ
残念ながら朝の少ない時間では復元できず
応急処置として配線をビデオとしてじゃなくゲームとしてひっぱってゲーム画面にしたらビデオ見れるようにしといた
見てる番組の録画はできてたけど…水戸黄門録画できてるかなぁ…
マジおっさんいらんことする
嫌がらせなんやろうけどマジおっさんいらん
マジおっさん消えろ
100日ブログ83日目
ところが今朝は起動するまでに時間がかかり…てか画面写らない…
デッキ起動…してる
テレビも…ついてる…
なぜ…?
あきらかにおかしいので配線を確認
あらあら全て抜かれてる…
1・2本が多少緩むとかなら自然に…てのも考えられるけど3本束(赤白黄)が二組抜かれてるのは故意としか考えられないw
そこで犯人は誰か、と考える
あたしはもちろん違う
お母さんもメカ弱いしビデオの配線とかわからんから違う
妹は二人ともビデオ大好きやから違う
弟もビデオ見るし、配線とかなんのこっちゃわからんから違う
まぁ消去法をとる手間なくても同居のおっさんしか考えられないのですが(笑
マジおっさん(いらっ)としながら配線をいじる
これは出力に繋げんといかんから…と繋げてみると音声は流れるけど映像が流れない
…なぜ…?
音声は流れてるから繋げる場所は間違えてはいないんだけどな…
こちょこちょといじるも…映像流れず…
……なぜ!?
母「憂ちゃん、直りそう?」
憂「故障はしてへんのよ。どっかのおっさんが配線抜いただけで」
母「…おじん…(イラッ」
憂「まだわからんけど、デッキが単体で映像引っ張ってこれんかったら昨日の夜から録画されてない」
母「南極大陸と僕とスターが最終回やったのにー!!」
憂「それより今日の水戸黄門だよ!」
見るべき番組が逆な事に気づく(笑
水戸黄門が毎週の楽しみな24歳ですが、何か(キリリ
残念ながら朝の少ない時間では復元できず
応急処置として配線をビデオとしてじゃなくゲームとしてひっぱってゲーム画面にしたらビデオ見れるようにしといた
見てる番組の録画はできてたけど…水戸黄門録画できてるかなぁ…
マジおっさんいらんことする
嫌がらせなんやろうけどマジおっさんいらん
マジおっさん消えろ
100日ブログ83日目
まぁ今日書くことは一つしかないわけですが、舞台本番致しました
舞台そのものより準備と妹を迎えに行くのに疲れましたorz
キングのつくった舞台装置、途中でムリさせたキャストが某柱がパタリンコしたところはありましたが、さすがです(ドヤァァ
プレゼントが足りないなど事前準備で結構なハプニングはありましたが、他の子たちはよく動いていました
あたしは……いなくてもいい子なんで…
ちょこちょこ手伝いしつつなんかしらんが無線を渡されつつ舞台をそっと見守っておりました
てかね、妹と弟一緒に来ると思ってたのに弟先に来たらしいorz
妹駅前で迷う…
オネイチャン迎えに行ったのよ!
近くにいる感じだったからコートも着ずに…
だいぶ探したし…
だいぶ走ったし…
風邪ひくわッ!
ちなみに弟はいつ来たのか、いつ帰ったのかあたしは知りません
全く見えんかった…
劇の方は二回出番があって、可もなく不可もなくって感じでしょうか…
大きく印象に残っているのは舞台上で呂律が回らず悔しい思いをしたことくらいでしょうか…
てかね、二回目のラスト、あたしの知ってる終わり方じゃなくて内心慌てました
先に教えといて…
ダンスすごかった
ヘラクレスはあまりのそろわなさに目を覆いたくなった
…しっかり見たけど
ばっらばらでえ、いいの!?と思った…
てかね、ダンスしてるじょーくんとかっちゃんかっこよかったよ
Nさんもかっこよかった
じょーくんがダンスの面子にだけはモテモテな理由がわかった気がします
ところで途中バンダナが落ちたのはアクシデントですか?
煉たまも来れない!っていいながら来たし
サプライズって何、嬉しいジャマイカ
クッキーもいただきました
…配ってしまってあたしのはないけど(笑
みんなでお食事して解散しました
ドリバー頼んだ子がいて飲み物で遊んでて、回し飲みもしてました
えげつない味のもののみ…
ドリバー頼んでない子飲んじゃいかんやんって言ったら場が白けましたorz
ごめす
さて、次は仕事の方の山場を頑張りますかね
100日ブログ82日目
舞台そのものより準備と妹を迎えに行くのに疲れましたorz
キングのつくった舞台装置、途中でムリさせたキャストが某柱がパタリンコしたところはありましたが、さすがです(ドヤァァ
プレゼントが足りないなど事前準備で結構なハプニングはありましたが、他の子たちはよく動いていました
あたしは……いなくてもいい子なんで…
ちょこちょこ手伝いしつつなんかしらんが無線を渡されつつ舞台をそっと見守っておりました
てかね、妹と弟一緒に来ると思ってたのに弟先に来たらしいorz
妹駅前で迷う…
オネイチャン迎えに行ったのよ!
近くにいる感じだったからコートも着ずに…
だいぶ探したし…
だいぶ走ったし…
風邪ひくわッ!
ちなみに弟はいつ来たのか、いつ帰ったのかあたしは知りません
全く見えんかった…
劇の方は二回出番があって、可もなく不可もなくって感じでしょうか…
大きく印象に残っているのは舞台上で呂律が回らず悔しい思いをしたことくらいでしょうか…
てかね、二回目のラスト、あたしの知ってる終わり方じゃなくて内心慌てました
先に教えといて…
ダンスすごかった
ヘラクレスはあまりのそろわなさに目を覆いたくなった
…しっかり見たけど
ばっらばらでえ、いいの!?と思った…
てかね、ダンスしてるじょーくんとかっちゃんかっこよかったよ
Nさんもかっこよかった
じょーくんがダンスの面子にだけはモテモテな理由がわかった気がします
ところで途中バンダナが落ちたのはアクシデントですか?
煉たまも来れない!っていいながら来たし
サプライズって何、嬉しいジャマイカ
クッキーもいただきました
…配ってしまってあたしのはないけど(笑
みんなでお食事して解散しました
ドリバー頼んだ子がいて飲み物で遊んでて、回し飲みもしてました
えげつない味のもののみ…
ドリバー頼んでない子飲んじゃいかんやんって言ったら場が白けましたorz
ごめす
さて、次は仕事の方の山場を頑張りますかね
100日ブログ82日目
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
ブログ内検索
忍者アド