天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
B1グランプリで見てどうしても食べたくて行ってきました!
25日夜
仕事を終えて電車に乗り込み新幹線で岡山を目指す
岡山に到着して電車がなぜか遅れているとの情報が…まぁ…いいけど…早く行きたいなぁ…
坂出に到着
扇さんと合流
扇さんの愛車に乗り込みホテルに出発
扇「憂ちゃん、お兄さんキザやと思う?」
憂「(…何に対して…)?」
扇「ダッシュボード開けてみて」
憂「(カパ)…ぅわぁぁぁぁぁ!何か入ってるー!うわぁぁあ、手袋ーヾ(≧▽≦*)〃」
いそいそと装着の用意をするあたし
扇「憂ちゃん、手袋の前にもう一個の袋も開けて!手袋したら開けれないから!」
憂「え?(* ゜▽ ゜*)(装着完了)」
扇「開けれないから!」
手袋はずしてダッシュボードからもう一つの袋を出し爆笑するあたし
扇「何!?」
憂「プレゼント用の飾りリボンが袋から外れてるwwダッシュボード飾ってるw」
扇「うるさぁい!。゜(゜´Д`゜)゜。」
扇さんのキザにキメよう作戦失敗
ホテルに入ってとりあえずクリスマスだし…ということで扇さん持参のケーキとシャンパン(ワインだったけど)でプチパーティ
フロントにナイフとフォーク頼んだら一組だけ来た(笑
扇さんはケーキをティースプーンで頑張って食べてました
抹茶味でおいしかったです
ワインは…あたしはもうちょっとアルコール少ない方が好みです
8%は高いです
散々用意させておきながらあたしからはコーラのみのプレゼント
世界で一番おいしい(らしい)コーラ、ビレバンで購入
なかなかおいしいようでした
あたしは味わかんないけど
扇「これ…カシス入ってるね」
憂「ショウガしか入ってねぇよ(・д・)y~~」
扇「こ、このなんたらエキスがカシスっぽいんだよっ!(//д//;」
憂「ふーん」
26日
松山に向けて出発
途中意識ないですごめんなさい
マジアッシー扱い
今治名物(らしい)焼豚玉子飯を松山で食べる
味ちょっと濃いけどおいしいです
途中坂道を猛スピードで下る学生と接触事故を起こしそうになる
近くに護国神社があってなんの気なしに参拝
松山城も観光
ちゅうちゅうみかんを扇さんが購入、おいしいらしい
ワクワク
その後タミフル……いや違う、エミフル寄って駐車場で二人昼寝(よく寝た)
晩御飯食べて、タミフルを出発
夜景がキレイなスポットがあるらしくつれていってもらう
駐車場に入る曲がりかど曲がった瞬間通行止め、コーンが立てられての閉鎖
扇さんぽかーん(;゜д゜)
諦めておうちへ
お土産の行きつけカフェのチョコを渡してちょっと談笑して部屋を借りる
扇さんの本棚を物色、コナンを見つけ読みあさる(笑
次の日の予定をたてておやすみなさい
27日
蒜山へ
ナビを見ると「雪により通行止め」が多数
扇「これ…行けるか…?」
南国松山では不要の為、ノーマルタイヤ、チェーンなし
まぁ行ってみようよ!ということで車を走らせる
まずは真庭市の道の駅まで行ってみよう…
なんかね、下道になったんだけど街灯もない山道くねくねして(対向車来たらもう崖落ちるしかない…)くねくねしてくねくねした
是非とも次は高速を使って下さい…
真庭市について蒜山ヤキソバのパンフレット?を入手
もうちょっとやし…行けるんじゃね?ということで再び車に乗り込み更に北を目指す
高速でスイスイだぜ!
…あれ?
あれれれ?
なんか雪がチラホラ……
トンネル抜けると銀世界~
わーい………ゎーぃ……
…こんな装備で大丈夫か!?
道がまだ除雪されてるのがせめてもの救い…かな?
扇「憂ちゃん」
憂「なん?」
扇「ムリやと思ったら引き返すからね」
憂「タクシーという手も………ぉー………(黙っとこ…)」
徐々に怪しくなっていく景色の中高速を走るノーマルタイヤ
標識で冬季タイヤへの切替などを鬱陶しいほど奨めている中無視して進む
あれ、検問?
検「これ、ノーマルタイヤですね、チェーンつけて下さい」
扇「チェーンないとムリです?」
検「どこまで行かれますか?」
扇「蒜山まで」
検「ムリです。チェーンないなら次の湯原で降りて下さい」
湯原で高速はじかれましたorz
扇「下道で行ってみるね。ムリなら諦めて」
憂「…ハイ…」
徐々に雪深くなって轍の跡がつくような景色に…
ツララが目立つ民家や雪につぶされそうな車を目の当たりにしながら進む
是非とも行きたい!
助手席に乗ってるだけで心が折れかけた…
もうムリかも…というときに
憂「あれ、蒜山振興会って書いてる…」
ノーマルタイヤで雪山蒜山に到着
時間的にお昼の営業にはちょっと遅かったので道の駅にて時間を潰す
二人して防寒シート車に貼って仮眠zzZ
近くのお店で蒜山ヤキソバとよるぜんヤキソバを食べました
一風変わった感じでおいしかった
よるぜんヤキソバのが好きかなぁ…
事前の打ち合わせではよるぜんヤキソバはお酒が合うということでお酒大好き扇さんには是非ともお酒と一緒にしてほしかったのですが、酒は諦めてくれと言われましてですね
渋々承知してたんですが、秘密兵器、ノンアルコールビィル~
さぁ飲め!たんと飲め!(一本だけど)
五時半というとても早い晩御飯…
雪で完全閉鎖される前に離脱しようという話になったのですが、
憂「津山も行きたい」
津山、ホルモンうどんを求めて車を走らせてもらいました
大方8時に津山についてホルモンうどんを食べる
こちらもうまい☆(*´▽`*)
ホテルに入ってアイス食べながらおやすみなさい
28日
たべくらべ?ということでお昼からホルモンうどん
その後兵庫に向けて出発
サービスエリアでお買い物しながら岡山離脱
大変おいしゅうございました!
途中で扇さん行きつけの服屋さん寄ってカフェでちょっとゆっくりして帰りました
心残りは香川のいっかく?のひなどりが食べられなかった事
次行くときは食べてやるんだからねッ!
100日ブログ87日目
25日夜
仕事を終えて電車に乗り込み新幹線で岡山を目指す
岡山に到着して電車がなぜか遅れているとの情報が…まぁ…いいけど…早く行きたいなぁ…
坂出に到着
扇さんと合流
扇さんの愛車に乗り込みホテルに出発
扇「憂ちゃん、お兄さんキザやと思う?」
憂「(…何に対して…)?」
扇「ダッシュボード開けてみて」
憂「(カパ)…ぅわぁぁぁぁぁ!何か入ってるー!うわぁぁあ、手袋ーヾ(≧▽≦*)〃」
いそいそと装着の用意をするあたし
扇「憂ちゃん、手袋の前にもう一個の袋も開けて!手袋したら開けれないから!」
憂「え?(* ゜▽ ゜*)(装着完了)」
扇「開けれないから!」
手袋はずしてダッシュボードからもう一つの袋を出し爆笑するあたし
扇「何!?」
憂「プレゼント用の飾りリボンが袋から外れてるwwダッシュボード飾ってるw」
扇「うるさぁい!。゜(゜´Д`゜)゜。」
扇さんのキザにキメよう作戦失敗
ホテルに入ってとりあえずクリスマスだし…ということで扇さん持参のケーキとシャンパン(ワインだったけど)でプチパーティ
フロントにナイフとフォーク頼んだら一組だけ来た(笑
扇さんはケーキをティースプーンで頑張って食べてました
抹茶味でおいしかったです
ワインは…あたしはもうちょっとアルコール少ない方が好みです
8%は高いです
散々用意させておきながらあたしからはコーラのみのプレゼント
世界で一番おいしい(らしい)コーラ、ビレバンで購入
なかなかおいしいようでした
あたしは味わかんないけど
扇「これ…カシス入ってるね」
憂「ショウガしか入ってねぇよ(・д・)y~~」
扇「こ、このなんたらエキスがカシスっぽいんだよっ!(//д//;」
憂「ふーん」
26日
松山に向けて出発
途中意識ないですごめんなさい
マジアッシー扱い
今治名物(らしい)焼豚玉子飯を松山で食べる
味ちょっと濃いけどおいしいです
途中坂道を猛スピードで下る学生と接触事故を起こしそうになる
近くに護国神社があってなんの気なしに参拝
松山城も観光
ちゅうちゅうみかんを扇さんが購入、おいしいらしい
ワクワク
その後タミフル……いや違う、エミフル寄って駐車場で二人昼寝(よく寝た)
晩御飯食べて、タミフルを出発
夜景がキレイなスポットがあるらしくつれていってもらう
駐車場に入る曲がりかど曲がった瞬間通行止め、コーンが立てられての閉鎖
扇さんぽかーん(;゜д゜)
諦めておうちへ
お土産の行きつけカフェのチョコを渡してちょっと談笑して部屋を借りる
扇さんの本棚を物色、コナンを見つけ読みあさる(笑
次の日の予定をたてておやすみなさい
27日
蒜山へ
ナビを見ると「雪により通行止め」が多数
扇「これ…行けるか…?」
南国松山では不要の為、ノーマルタイヤ、チェーンなし
まぁ行ってみようよ!ということで車を走らせる
まずは真庭市の道の駅まで行ってみよう…
なんかね、下道になったんだけど街灯もない山道くねくねして(対向車来たらもう崖落ちるしかない…)くねくねしてくねくねした
是非とも次は高速を使って下さい…
真庭市について蒜山ヤキソバのパンフレット?を入手
もうちょっとやし…行けるんじゃね?ということで再び車に乗り込み更に北を目指す
高速でスイスイだぜ!
…あれ?
あれれれ?
なんか雪がチラホラ……
トンネル抜けると銀世界~
わーい………ゎーぃ……
…こんな装備で大丈夫か!?
道がまだ除雪されてるのがせめてもの救い…かな?
扇「憂ちゃん」
憂「なん?」
扇「ムリやと思ったら引き返すからね」
憂「タクシーという手も………ぉー………(黙っとこ…)」
徐々に怪しくなっていく景色の中高速を走るノーマルタイヤ
標識で冬季タイヤへの切替などを鬱陶しいほど奨めている中無視して進む
あれ、検問?
検「これ、ノーマルタイヤですね、チェーンつけて下さい」
扇「チェーンないとムリです?」
検「どこまで行かれますか?」
扇「蒜山まで」
検「ムリです。チェーンないなら次の湯原で降りて下さい」
湯原で高速はじかれましたorz
扇「下道で行ってみるね。ムリなら諦めて」
憂「…ハイ…」
徐々に雪深くなって轍の跡がつくような景色に…
ツララが目立つ民家や雪につぶされそうな車を目の当たりにしながら進む
是非とも行きたい!
助手席に乗ってるだけで心が折れかけた…
もうムリかも…というときに
憂「あれ、蒜山振興会って書いてる…」
ノーマルタイヤで雪山蒜山に到着
時間的にお昼の営業にはちょっと遅かったので道の駅にて時間を潰す
二人して防寒シート車に貼って仮眠zzZ
近くのお店で蒜山ヤキソバとよるぜんヤキソバを食べました
一風変わった感じでおいしかった
よるぜんヤキソバのが好きかなぁ…
事前の打ち合わせではよるぜんヤキソバはお酒が合うということでお酒大好き扇さんには是非ともお酒と一緒にしてほしかったのですが、酒は諦めてくれと言われましてですね
渋々承知してたんですが、秘密兵器、ノンアルコールビィル~
さぁ飲め!たんと飲め!(一本だけど)
五時半というとても早い晩御飯…
雪で完全閉鎖される前に離脱しようという話になったのですが、
憂「津山も行きたい」
津山、ホルモンうどんを求めて車を走らせてもらいました
大方8時に津山についてホルモンうどんを食べる
こちらもうまい☆(*´▽`*)
ホテルに入ってアイス食べながらおやすみなさい
28日
たべくらべ?ということでお昼からホルモンうどん
その後兵庫に向けて出発
サービスエリアでお買い物しながら岡山離脱
大変おいしゅうございました!
途中で扇さん行きつけの服屋さん寄ってカフェでちょっとゆっくりして帰りました
心残りは香川のいっかく?のひなどりが食べられなかった事
次行くときは食べてやるんだからねッ!
100日ブログ87日目
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)
ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
ブログ内検索
忍者アド