忍者ブログ
天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりにもお客さんがこず、暇を持て余したバイト中
アルバイト仲間Kさんがあたしを呼ぶ
「憂ちゃん、いいものあげるからおいで(手招き)」
「…わん!…なんか餌付けされてるみたい…」
呼ばれた時点で食べ物やろうとは思っていましたが、なんとお刺身!

今日は新しいメニューの撮影してたらしく、そのあまりものなんですが…トロ?(大か中かしらんけど)とタイと海老(黒いの)
憂「Kさん、見て見て~」
海老のしっぽが切り込み入れた身に挟まって、よくわかんないけどデザインされてる…
憂「…食べていい?(わんっ!)」


ウフフと思いつつ食べてると厨房さんに
「誰や、営業中に食べてんの!」と…
お客さんいないからええけどな(* ゜▽ ゜*)って言われた

通常価格8000の会席頼まんと口に入らないお刺身いただきましたー

うまかったv
でもあたしの幼い舌では高級な魚の脂なんか作業中についた水なんか判別不能…

拍手[0回]

PR
最近は大した活動もせずフリーター状態…
ブログに書くネタもなく…orz

そうそう、11日に大阪まで劇を見に行きます!
以前共演した方が出演されるということで…
久々の観劇です

高校時代の後輩にも会うし、楽しみだなぁ~

拍手[0回]

髪の毛括ってたら手の平に刺が刺さったような痛みが…

見てみると髪の毛が手の平に刺さってる…
めんたまドコー

毛根がくっついたとかじゃなくて皮膚にしっかり入り込んでた…

あまりの痛さにすぐ抜いたけど、証拠写真撮ったらよかった…

にしても毛が刺さるなんて…漫画の中だけの話やと思ったのに…

拍手[0回]

ちょっとお出かけしてて帰ってくると弟の帰宅と同時間でした。

弟「憂、俺やばい。マジでヤバイ!!どうしよう!!」
憂「なんなん。」
弟「俺今日眼科行ってったんやけどな、俺今のめがねかけて視力0.2やって!んでな、矯正しても0.7以上行きませんって言われた!」
憂「車運転できんやん。」
弟「そうなんよ!!マジどうしよう!メガネ常用やって。やっぱさぁ、常用やのにかけてなかったらもっと悪くなるんかなぁ!?」
憂「見えんと危ないからかけとけってことやろ。あたしメガネ常用やけどかけてへんよ。」
弟「…え、それっていいん。」
憂「あかん。」
弟「あかんやん。」
憂「だってメガネかけたら頭痛くなるし目も痛くなるから嫌や!って言うたらじゃぁ(かけなくて)いいわ!!(怒)って言われたもんv」
弟「…しかも俺乱視入ってるらしくてぼやけるし、視力検査10回くらいやり直された…」
憂「うちも乱視入ってるけど」
弟「検査してくれる人もめっちゃ困ってたし。『え、なんで見えんの!?』みたいな」
憂「…ええやん(飽きた)」
弟「俺マジどうしよー!!」

…久しぶりにした兄弟の会話がこれか…

拍手[0回]

お母さんの携帯から「ういちゃん早く帰ってきてー」って切羽詰まったメールがきてて腰でも砕けてヘルプか!?と思って帰ってきたらお母さんピンピンしてる…
そして泣きついてきたのは妹M

……?ん?

「憂ちゃん、M携帯買ったんやけどなー、メアドの変え方わからんねん、教えてよー」
「……は?」
「あれ送ったんMやねん(* ゜▽ ゜*)」
「…はー!?そんなん聞いてたらもっとゆっくり帰ってきたわ!!お母さん腰が砕けたんかな思って急いで帰ってきたのに!!」
「はい、憂ちゃん、これMの携帯v」
「……知るかいや!一眠りしてからな!!」
「いややいややーMちゃぁ~ん」
ひったくって設定…

もう…オバカ…

拍手[0回]

今日は面接があったので電車でおでかけ
証明写真が切れてたので途中で撮って行こうとハサミとノリも一緒にバッグに入れて出陣

近くのスーパーで写真撮って鞄にしまって駅に

なんか電車が遅れてる…
間に合うかしら…それでなくてもギリギリなのに…

そんなこんなで電車に乗って写真を履歴書に貼ろうと鞄をゴソゴソして気づく

…ハサミどこ行った…?
((;゜д゜))

手じゃ綺麗に切れないし、そもそも写真加工されてるのん手じゃ無理だ…

どうする!アイフル~

あっちにいる高校生は持ってるかもだけど…男子に喋りかけるのはちょっと…(これでも男性苦手)
向かいに座ったおばさんに「ハサミ持ってません?」と聞いてみる
案の定持ってなくてショボン
まぁしゃあないなぁと思っていると少し離れた通路に立っている女子高生が脈絡無く文具の話を始める
女「なんであたしの筆箱があんなパンパンなんかって言うとな、モノがいっぱい入ってんよ。ハサミだけじゃなくてホッチキスとかまで入ってるからな」
友「そんなん筆箱に入れんでもええやん、直に入れときぃや」
(以下略)

つまり、喋りかけたら貸してくれるんだろうなと思いつつちょっと遠いのんは行きにくい…
その中途半端な優しさに甘えるべきか否かに迷うも、彼女も意を決して意思表示をしてくれたんだろうし甘えるべきだとスックと立って「ごめん、ハサミ貸してくれん?」と申し出てみた
でも恥ずかしい…
快く貸してくれてあたしは書類を完成させたんやけど、恥ずかしくて少し愛想が悪かったかも…と反省

都会の若いモンは冷たいっていう認識を改めるわ…

彼女自身には「ありがとう」以上のお礼はできんかったから、他の人にもっと優しくしよう…

拍手[0回]

GWに旅行するのは一緒に住んでる家族、近隣の人とだけだと思うのか。
GWにかこつけて帰省したり遠方の人と示し合わせて旅行したりするのがいいんじゃないのか。

かくいうあたしはどうせ毎日バイトになるわけだが(笑)
観光所の混雑を防ぐ為、忙しいのと暇な時期の差が激しいからその緩和の為に、とか言うてるけど逆にお土産屋さんにしてみれば書き入れ時がはっきりしてる分人員確保もしやすい

いくらの経済効果があると思って税金と時間の無駄遣いをしようとしてるのかわかんないけどあたしの予想では経済効果は下がると思う。
今までは遠方の人と遊ぶときにはこういう大型連休を利用して、というのが多かったのに対して今回のように地域で分散されるとどうしても片方は有給をとるなりして休暇手続き取らんといかんようになるのではないか。
そうまでして旅行したいと思う人はどれくらいいるのか。
おそらく少ない。んでもってそうまでして旅行したいという人はGW以外にも旅行してることが多いし。季節折々の観光名所に行ったりしてるのはよく見るし。

となるとお土産屋さんのように書き入れ時がしっかりわかるお店や観光地のサービス業とかの人間はわざとずらして自分たちが旅行できていたのが、GWがずれたおかげで仕事場から離れづらい。

更に自分はGWだけど取引先は仕事中だよッ!!って会社もあるだろうしとなるとおちおち休めない。休んだところで取引先で何か確認したい事項があった場合に対処が出来ない。
結果会社自体が回りにくいなんてこともあるはず。

必然的に旅行しようとする人も少なくなるだろうし、旅行一組の人数は減少するだけじゃないかな。
GWはどうせばらばらなんだから紅葉がきれいな○○へ秋に行きましょうか、なんてこと考える人だってたくさん出てくるだろうしそうなったらGW以外の書き入れ時が更に繁雑になるんじゃないでしょうか。

今のままでもいいと思うんだよなぁ…
サマータイムの導入も日本には向いてないってのがわかってんだし…

拍手[1回]

去年から若干考えてはいたけれど最近更に強く考えるようになった

今の事務所に拾ってもらって五年。
今のあたしの状態としては「所属タレント」っていう位置に満足してるだけじゃないかなぁと
果して今0からやり直して、他の事務所に挑戦してどこまでやれるのか、と。


今の肩書だけの状態に満足しちゃってるんじゃないかなと
ある程度組織として事務所の内部も見たし、スタッフさんの人柄もある程度理解できてる
それに安心してるんじゃないかと不安になった


一度全部壊してやり直したい衝動
いつもの突発性鬱かもしらんが

本当は何をやりたかったのかと
女優という肩書がほしかったのか
演技という仕事がしたかったのか

現状だけ鑑みれば肩書だけのように感じられる
レッスンで演技できてるからそれでいいや、みたいな
仕事でなくても、お金が入らなくてもいいや、と


でも違うよな…
と思って
コネも全部捨てて(無いに等しいけど)今の自分がどこまでできるのか試してみたいなと

ただ養成所のみんなと離れるのがやだけど、レッスン生として残ってもそれで満足しちゃいそう…

挑戦…したいなぁ…

拍手[0回]

仏教徒たるもの一度は巫女の仕事をしてみたいと思っていたので廣峯神社で巫女バイト一週間やってきました

一日目(31深夜から元旦早朝)
夜10時に神社に到着予定、しかしあたしは徒歩で山を登らなくてはいけないため(他の人は車)八時に山のふもとへ到着
やっべ!!早く来たら若干明るいかと思ったけど暗いッ!!街灯無くて更に暗い!!満月&お月様明るくて青白い光と暗闇のコントラストがヤバイ。怖い!!
というのもあたしは高所恐怖症&スピード恐怖症&閉所恐怖症&暗所恐怖症なので(多)やたら怖い。しかもこの山地元では自殺の名所として少し有名だったとか…(怖
ふえーん!!と思いながら不法投棄禁止の看板前に自転車を停め、手袋をはずし携帯。
なんだかんだでヨリ戻してる扇さんに連絡
た、たとえこの場にいなくても気がまぎれるならそれでいいッ(泣
20分歩いて山頂に到着。
うぇうぇ…怖かったよ゛…
これで一安心vと思いきや、あれ…神主がい・な・いv
しまったぁぁぁッ!!遅れるより早目がいいやと思いつつ行ったら神主より早くについてしまった!!ど、どうする!!?まさかの月明かりの下神社で一人ポツンか!!?いやいやいや、流石にそれは泣く…。
半泣き状態で神主出向かえ。こ、怖かったよ…
薄暗い部屋に通され「みんな来るまでここで待ってて」とのこと。KO・KO・DE☆
嫌、無理、泣く!!け、携帯…。
そんなこんなでみんな来てホッと一息
ふとみんなと装備が違うことに気付く
皆:下着(ヒートテックが大半)、長袖(×2がノーマル)、スパッツ(三枚はいてる人も…)、巫女衣装+カイロ(×2くらい)
憂:下着(キャミソール、肌着)、巫女衣装+カイロ(1)

あれ、あたし寒くね?
そんな中、外担当
暴風…飛ぶ飛ぶ…
おみくじ担当だったのですが、あれ…あれあれ
おつりが返せないぞ☆硬貨が摑めないぞ☆

二日目(2日の日中)
7時集合8時はじまりの為…
3時起床
4時出発
4:30駅到着
5:32始発orz

6時目的駅到着
6:30ふもと到着

朝なら明るいかと思いきや暗い…
正月早朝電話で扇さんを叩き起こす
き…気がまぎれる方が…。
と途中まで扇さんに構ってもらっていると登山してる車が横付けした(な、何事ッ!!?)と思うと神主さん(年配)
乗せてもらって神社まで
「乗せてったろうと思って声かけたのに警察にかけるなよー」
「(いや、警察の準職員ではあるけど彼氏でs)」
巫女の中では一番に着きました(*゜▽゜*)

今日の装備:下着(キャミソール、肌着)、七部袖、スパッツ(五部)巫女衣装+カイロ
外と中のローテーション
参拝者が来てあけっぱなしで中も寒いガクブル
やたら通る声の神主さん発見。女の子苦手だそうで巫女と一緒の空間には滅多にいない。若干離れた位置にスタンバイな状態
この神主さん…おもろいなぁ…(オモチャ発見)
ストーブの前で暖をとりつつ忙しい中終了。まぁいりふねの方が忙しいわ。範疇範疇

三日は巫女バイトお休みだったのでいりふねへ

巫女バイト三日目(4日の日中)
秘密兵器、お母さんの車!!
あぁ、なんて快適なのッ!!
6時に出発で間に合うなんて、なんてッ!!
…起きたの3時だけど…。

今日の装備:下着(同上)、長袖、スパッツ(ロング)、以下略

気温もだいぶあたたかくなり中シフトより外の方が少し暖がとれる感じに
だいぶ手馴れてきた。営業スマイルはお手の物だしw
仕事始めなこともあり自衛隊がお払いに来てた。41人行進でもしてくるのかと思ったケド半分以上ジャージ着てた。
なんだ、ちぇ。

帰りは自力で帰って来いとのことなので車の人を見つけて「乗せて下さいッ!!」
なんと同じ大学同じ学科の卒業生で先輩だった。
学校の話で盛り上がる
ありがとうございましたーv

四日目(5日の日中)
今日も送りつき
あぁ、5時に起きて間に合うって素晴らしいv巫女衣装着るのにも手馴れてだいぶ早く着れるように…。
暇な時間が大半でお払いに同行
女の子苦手な神主さんと(笑
やっぱり同じ部屋で暖と・ら・な・いw
あたし喋らないと死んじゃうッ!!と思ったので独り言…寂しいなーぁ
そうそう巫女衣装の上から白い羽織物して聖職っぽいv
あ、羽織方もよくわかんなかったので神主さんにしてもらいました
もう一度言う『女の子苦手』
なんか…かわいそうで…なんだろう…女ですいません…
他の神主さんとしゃべってる時のあのイキイキした表情、打って変わって「どう接したらいいかわかりません」と顔に書いてるほどオドオド
いや、無理に寒くないかとか気遣わなくていいです…あたしタフなんで…

最終日(6日日中)
ひ・ま。延々他の巫女さんと喋って時給750円
なんだかすいません。
水曜日なこともあり今日は養成所だなぁと思ってふと気付く

あたしは養成所で4時からバイトしてる
神社から養成所まで軽く見積もって2時間
巫女バイト終わるの4時半
無理やん(笑
調子のって巫女バイト入れすぎた
連絡しとこっと

そんなこんなで巫女バイト終わりました

拍手[0回]

日記に書くほどでもない些細な事を送ったらいいんだろう…
誰に相談したらいいんだろう…
誰だったら愚痴を聞いてくれるんだろう…

女々しいのは重々承知だけど、やっぱりあたしはまだ寂しいよ…。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
NEXT CARD
最新CM
[03/11 管理人]
[02/25 奥義]
[02/07 奥義]
[01/27 なみ]
[11/19 奥義]
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)

ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド
"藤原 憂" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]