忍者ブログ
天然ボケが入っているといわれまくる藤原の撮影現場で、養成所で、学校で、暴走したお馬鹿な毎日を赤裸々に(?)綴っています。基本的にテンションが高めです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しょぼん…
|ω・`)


常連のお客様がクレーマーになっちゃった…

昨日買ったコンシーラーの色が開けてみたら濃いから交換して!とご来店
(昨日接客したのはあたし)
通常なら交換対応ですが、今回は販促期間中によりお客様都合の返品交換は承らないということになっています
変なルールだけど会社で決められているからあたしたちにはどうすることもできない…

その旨を店長が伝えるといきなり激怒
「使ってないし昨日買ったばっかり、あたしが頼んだわけでもない!もう(店を)使わんでもええんやで!」
「勝手にそっちが用意して返品できへんってどういうこと?この会社は押し売りなん!?」
…と………

……昨日の接客担当はあたし…

スタッフの一存で決めることができない案件の為上の指示が必要な事を伝えると勝手に用意されたのにと更に激怒
指示仰ぐ為にお待ち頂こうとご案内すると(し終わらない内に)「もういい!二度と使わん!他にも化粧品メーカーはいくらでもあんねんからな!」と帰っていかれる…

…昨日の接客担当はあたし……



確かにお客様の顔にコンシーラーをのせての色味確認はしなかった(お客様からの要望がない限りしない)
昨日はお客様がメモを持参されていてファンデーションと小物を数点購入予定
接客をしたあたし
コンシーラーがほしいというお客様
メモのファンデーションと同じ色のコンシーラーをご案内
(ファンデーションはいつも使ってるのがこの色だそうで肌に合ってる)
とりあえず色味確認お誘い
いらないと拒否

じゃあ…とお会計
色味確認も兼ねて商品を外箱から出し開いて「こちらの色で間違いないですか?」と確認









あれだけしたのにこの色ダメだったんだ…

結局お怒りで常連さんだったのに顧客でもなくなっちゃった…
悲しい…

そうそう、契約更新になってまた一年(大きなミスがなければ)働く事になりました(* ゜▽ ゜*)

拍手[0回]

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
NEXT CARD
最新CM
[03/11 管理人]
[02/25 奥義]
[02/07 奥義]
[01/27 なみ]
[11/19 奥義]
最新TB
プロフィール
HN:
藤原 憂
性別:
女性
職業:
販売員兼女優のひよこ
趣味:
読書 妄想 現実逃避
自己紹介:
詳細のプロフィールはこちらを参照してください。
メールアドレスはu_fujiwara♪hotmail.co.jpなので何かあればお気軽にどうぞv(♪をアットマークにねv)

ただいま持っている資格
英検準2級
TOEIC380点
独検4級
漢検準2級
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド
"藤原 憂" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]